京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up18
昨日:71
総数:881223
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

4年 みさきの家 二日目 18

画像1画像2画像3
どこにどんな生き物がいるのでしょうか。
みんなで隅々まで探してみましょう。

4年 みさきの家 二日目 17

画像1画像2画像3
水が冷たくて気持ちいいです。

4年 みさきの家 二日目 16

画像1画像2画像3
磯観察がスタートしました。
どんな生き物がいるのでしょうか。

2年生 ひかりのプレゼント(3)

できた作品といっしょに…♪
画像1
画像2
画像3

2年生 ひかりのプレゼント(2)

どんなふうに写るのかな?
万華鏡みたいにきれいに光る作品もありました。
画像1

2年生 ひかりのプレゼント

「ひかりのプレゼント」では,以前から集めてくださったプラスチック容器に色を塗ったり,セロファンを貼ったりしました。
作品は完成しましたが,雨天の日が続いているため,まだ光に当てて遊ぶことはできていませんが,ちょっとした日差しを見つけては,きれいな模様ができることを確認していました。
画像1
画像2

2年生 はさみのあーと

白色と黒色の画用紙を合わせることで,面白い形がたくさん生まれてきました。
子どもたち一人一人から,紙の切り方や置き方に工夫が見られました。

画像1
画像2

4年 みさきの家 二日目 15

画像1画像2
松井先生のお話を聞いて、磯観察の始まりです。

4年 みさきの家 二日目 14

画像1画像2
宮崎浜に到着しました。

4年 みさきの家 二日目 13

画像1画像2画像3
もうすぐ宮崎浜です。
とてもいい天気です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/26 代休日
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp