京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:77
総数:883560
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

5年 スチューデントシティ学習 昼食後

画像1
画像2
画像3
昼食が終わり次の活動に入ります。
買ったものは大切に片づけています。

5年 スチューデントシティ学習 昼食

画像1
画像2
画像3
各種ブースごとに、ご飯を食べます。

ブースは子どもたちの活気がなくなり、とてもしずかです。

5年 スチューデントシティ学習  第2ピリオド 終了

第2ピリオドが終わりました。この後は昼食です。
画像1画像2画像3

5年 スチューデントシティ学習  第2ピリオド 西利

画像1
試食をしてもらったり、商品の紹介をしたりしながら、かってもらいます。

5年 スチューデントシティ学習  第2ピリオド 京都新聞

画像1
新聞の発行が始まりました。

5年 スチューデントシティ学習  第2ピリオド パナソニック

お客様に契約書を書いてもらいます。
画像1
画像2

5年 スチューデントシティ学習  第2ピリオド クオール薬局

一人一人丁寧に接客しています。
お客様にいろいろおすすめをしています。
画像1
画像2
画像3

5年 スチューデントシティ学習  第2ピリオド 買い物

買ったものは収支記録帳に記録し、計画的に買い物をします。
画像1

5年 スチューデントシティ学習  第2ピリオド 京都銀行

画像1
行列ができています。

5年 スチューデントシティ学習  第2ピリオド 西陣織会館

画像1
機織りの仕方について教えてもらっています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/26 代休日
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp