京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up7
昨日:27
総数:819054
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』            授業参観・懇談会                                            4月22日(火)・・・1年・3年・6年                                                   4月23日(水)・・・2年・4年・5年・5組                                                          5年山の家野外活動説明会・・・4月23日(水)15:30〜                               

花背山の家 33

 お風呂は大浴場、中浴場、小浴場の三つがあり、毎日男女が交代します。
 今日は男子が中浴場と小浴場です。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 32

 名残惜しいですが、今日は終わりです。楽しかったね。
画像1
画像2

花背山の家 31

 時間が経つのが早く感じますね。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 30

 もうみんな夢中です(^-^)
画像1
画像2
画像3

花背山の家 29

 全て遊び尽くすには時間が足りません。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 28

 ネイチャービンゴのあとは、お楽しみの「冒険の森」です(^-^)
画像1
画像2
画像3

花背山の家 27

 今回の花背山の家には、桂東小学校の卒業生で学生ボランティアとして活躍してもらっている井保さんと渡辺さんに参加してもらいました。
 二人にとっては懐かしさもある花背山の家のようです。
 大変助かります、ありがとうございます❗
画像1
画像2
画像3

花背山の家 26

 ポイントを回る順番は班によってまちまちです。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 25

 本館前で説明を聞いて、ネイチャービンゴのスタートです。班で協力してポイントを回ります。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 24

 野外炊事はこれが最後になります。どの班も美味しいすき焼き風煮を作ることができました。
 ご飯の炊き加減はいろいろですが、お焦げを味わえるのも野外炊事ならではです。
 ご馳走さまでした❗
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/26 グリーンスクール
9/27 運動会全校練習  放課後まなび教室
9/28 ALT来校(5年)  古紙回収
9/29 移動図書館  放課後まなび教室
9/30 運動会前日準備(6校時)  放課後まなび教室
10/1 運動会

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

緊急時の対応

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp