京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up20
昨日:46
総数:698607
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生 修学旅行 その13

画像1
画像2
いざ! 科学館へ入場です!
長いエスカレーターで上へ上へと進んでいきます。

6年生 修学旅行 その12

画像1
画像2
画像3
実際にみて、ふれて、たしかめて。
様々な実験器具がいっぱいです!

6年生 修学旅行 その11

画像1
画像2
画像3
展示コーナーは科学の不思議がいっぱい。鏡の面白さ、音の反響、歩く力でポンプを回転させる不思議など。夢中になって遊んでいます。

6年生 修学旅行 その10

画像1
画像2
画像3
科学館に着きました。上に見えている巨大なホールは、世界で3位に入る大きさのプラネタリウムです。これからグループ行動となります。

5月19日 早田先生と食育

「みんな,今日から給食食べ方チャンピオンになれます!」「やったー!」
 今日は食育の授業がありました。栄養教諭の早田先生から,1年生のみんなに給食の食べ方のコツを教えてもらいました。
 ご飯とおかずを交互に食べることや,三角食べや四角食べについても教えてもらって,
「今日の給食でやってみようと思います!」と決意も新たな子どもたちでした。
 今日はいつになく真剣に給食を食べていた,素直な1年生です。ばっちり完食でした。

画像1画像2画像3

6年生 修学旅行 その9

画像1
集合時刻にきちんとそろいました。ただいまよりリトルワールドを出発し、科学館に向かいます。

6年生 修学旅行 その8

画像1
集合時刻が近づいてきました。本部に早めに戻ってきた人たちです。サーカスを見ているグループもあります。

6年生 修学旅行 その7

画像1
画像2
画像3
リトルワールドには、様々な国の建物が再現されています。プチ世界一周を楽しんでいます。家族に、自分にとお土産選びもみんな真剣です!

6年生 修学旅行 その6

画像1
画像2
リトルワールドでそれぞれ、買い物をしたり、お昼を食べたりといきいきと活動しています!

6年生 修学旅行 その5

画像1
リトルワールドの散策途中でお土産選びを始めているグループもあります。世界各地の民芸品や食品、お菓子など、見ているだけでも随分楽しいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/27 クラブ9
9/28 SC
9/30 ALT
10/1 土曜学習10:00 P運営委員会
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp