![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:20 総数:418583 |
7月23日6年サマーキャンプ7
ゲーム大会は,続きました。
似顔絵大会でした。 担任の先生の似顔絵を描きました。 ![]() ![]() 7月23日6年サマーキャンプ6
夕食の後は,ゲーム大会です。
チームに分かれて,いろいろなゲームをしました。 ![]() ![]() 7月23日6年サマーキャンプ5
夕食は,非常時を想定したピラフでした。
ビニール袋にお米や材料を入れて,お湯の中で炊くとおいしいピラフができました。 お母さんたちの力作で,子ども達も,先生たちも,びっくりのおいしさでした。 ![]() ![]() ![]() 7月23日6年サマーキャンプ4
7月23日6年サマーキャンプ。家庭科室では,災害時を想定した食事作りの準備をしてもらっています。
![]() 7月23日6年サマーキャンプ3
7月23日6年サマーキャンプで,救急救命講習を受けました。
もしもの時は,1分1秒を争います。 ![]() ![]() 7月23日6年サマーキャンプ2
7月23日6年サマーキャンプの最初のメニューは,水泳でした。
保護者の方に教えてもらって,いろいろな泳ぎ方やおぼれそうになった時の浮き方を教えてもらいました。 ![]() 7月23日6年サマーキャンプ
7月23日6年のサマーキャンプがありました。
まずは,受付を済ませて,開会式をしました。 ![]() ![]() 7月21日(木)町別児童会
7月21日(木)町別児童会のあと,集団下校をしました。
集団下校の途中で,「こども110番の家」によって,お世話になっているあいさつをしました。 ![]() 7月21日(木)町別児童会
7月21日(木)町別児童会がありました。
集合場所や集合時刻の確認と夏休みのラジオ体操などの取組を決めました。 ![]() ![]() 7月21日(木)4年2組国語
7月21日(木)4年2組の国語は,本の紹介文を書きました。
![]() ![]() |
|