サマーキッズ!
29日(金)サマーチャレンジに向けての準備をしました。かんばんやちらしを仕上げる人,じゃがいもを袋づめして口にテープをつける人とわかれて準備をしました。
【そらいろ】 2016-07-26 16:13 up!
靴箱にピッタンコ!
4月から靴箱に靴をぴったんこきれいに入れよう!と取り組んできました!今日は,校長先生に表彰していただきました!「くつピッタンコがんばりチャレンジ!」これからもがんばります!
【そらいろ】 2016-07-25 17:58 up!
靴箱にぴったんこきれいに入れよう!
自分の靴だけでなく友だちの靴がみだれていたらきれいに入れてあげる姿も見られました。
【そらいろ】 2016-07-25 17:58 up!
お楽しみゲーム
今日は夏休み前最後の日!
クラスみんなでフルーツバスケットをしました。
とても盛り上がって,楽しいゲームになりました。
明日から夏休み!
身体に気を付けて,8月26日に元気に登校してほしいと思います。
サマーキッズ・プール学習の日も待っています!
【1年生】 2016-07-25 17:58 up!
学校評価 平成28年度(前期:6月実施)
学校評価結果等については,ページ右下の配付文書または,以下のリンク「学校評価 平成28年度(前期:6月実施)」をクリックしてご覧ください。
学校評価 平成28年度(前期:6月実施)
【学校評価結果等】 2016-07-25 17:58 up!
今日の給食
はい,今日の給食のおかずは,から揚げでした。
ご飯も,白いご飯です。子どもたちの嬉しそうな顔が目に浮かびます。
【校長室からこんにちは】 2016-07-25 13:50 up!
お楽しみ会 4年2組
4年の教室を見回ろうと,急いで2校舎に行ったのですが,間に合わず。2組だけが,ゲームの最終段階を迎えたところ。
みんな晴々した顔をして,ゲームを楽しんでいますね。
何のゲームか分からないんですけど,とにかく,楽しそう。
いいじゃないの 幸せならば・・・
【校長室からこんにちは】 2016-07-25 13:48 up!
給食直前 5年4組
4組をのぞくと,それぞれが残した課題をやっつけていました。ナップザックづくりやテスト直し。大忙しです。
前の方では,百人一首の決勝戦が行われていました。
よく覚えていますね。私の目の前で,チャンピョンが誕生しました。
おめでとうございます。夏休み明けも,防衛なるか!
【校長室からこんにちは】 2016-07-25 13:44 up!
お楽しみ会 5年3組
お楽しみ会などが面白いので,すっかり時間を食ってしまいました。
あわてて,3組へ。なぞなぞみたいなのをしています。
答えは「トマト」。
2問目の問題は,「○○の血液型は,AB型 ○○は何だ?」
分かったぞー エビ だ!!
【校長室からこんにちは】 2016-07-25 13:39 up!
お楽しみ会 5年2組
2組をのぞくと,教室の前に人が集まって,何やら説明をしているようです。
次の瞬間,2人の子どもが走り出す。
細いものの先に,何かを載せて走っています。
詳細は分からないのですが,多分リレーをしているんでしょうね。
【校長室からこんにちは】 2016-07-25 13:35 up!