![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:20 総数:391922 |
総合的な学習の時間(3年生)![]() ![]() 春に,みんなで増やしたいねと話し合った生き物について, その後,本当に増えたのかどうか話し合いました。 また,学校の中には,他にどのような生き物がいるか いのちの庭を観察しました。 「すごいぞ ふしぎパワー」(ひまわり学級)![]() ![]() 紹介をしました。 どんなもので作ったのか, つくったおもちゃのおもしろいところはどこかなど, 友だちに伝えました!! 植物の観察(3年生)![]() ![]() ![]() 大きく成長したヒマワリや,ホウセンカ,オクラ, 大豆を観察しました。 手のひらよりも大きくなっている葉や, 先生よりも背が高く伸びたヒマワリ, 種が飛び出たオクラなど,いろいろな発見がありました。 全員集合しました(3年生)![]() みんなとても元気そうな表情をしていたので,安心しました。 朝会では,校長先生から,スペシャルミッションが出されました。 友だちを傷つけないために,自分たちにできることを考えました。 「授業が始まりました」(ひまわり学級)![]() ![]() ![]() 朝会では,いよいよ始まるなというスイッチが入りました。 算数では,ぐんぐん計算問題に取り組むことができました。 また,国語の学習では,夏休みの絵日記紹介をしました。 質問もたくさん出て,とてもよい発表の時間になりました!! 夏休みが明け,前期後半がスタート!!
夏休みが明けて,今日から前期後半が始まりました。
子どもたちはみんなこんがりと焼けていて, 元気いっぱいに登校していました。 朝会では,まず校長先生から 「スペシャルミッション」として, これから全校のみんなにがんばってほしいことについて お話がありました。 また,今日から朱雀第四小学校に来られた 教職大学院の先生の紹介がありました。 最後には,北海道で行われたコカコーラ環境賞選考会に出席した児童が, その時発表したプレゼンテーションを,全校に向けて伝えてくれました。 ![]() ![]() ![]() 夏休みも学校がきれいになっています Part2![]() ![]() 暑かった夏休みに,管理用務員さんがペンキで壁を丁寧に塗りました。 まだまだ暑い日が続きますが,気持ちよく過ごすことができますね! 夏休みも学校がきれいになっています Part1![]() ![]() 夏休み中も,学校のいろいろな所がきれいになりました。。 どこかわかりますか? いのちの庭の池を整備しました(3年生)![]() ![]() 夏休みの間に,いのちの庭の池をそうじしました。 観察しやすいように,たくさんあった藻をよけました。 学校が始まったら,子どもたちとたくさん観察します!! 4年みさきの家 3日目 帰路![]() みんな元気です。 |
|