京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up31
昨日:51
総数:249901
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
20日(金)人権参観日・懇談会 25日(水)銀行振替 27日(金)お話玉手箱 10月1日(火)朝会 委員会 3年社会見学 3日(木)代表委員会 8日(火)児童朝会 9日(水)4年モノづくり殿堂工房学習 10日(木)銀行振替 11日(金)お話玉手箱 16日(水)運動会(予備日18日)21日(月)4年自転車教室(予備日22日) 22日(火)たてわりジャンボ 5年京の匠ふれあい事業 23日(水)学校保健委員会 24日(木)4年社会見学 25日(金)お話玉手箱 26日(土)6年陸上記録会・持久走記録会 29日(火)クラブ活動 生き方探求チャレンジ体験 中京中学校から

6年生 英語

画像1
画像2
画像3
毎週木曜日に中京中学校の桑原先生が来てくださっています。担任と一緒に英語の授業をしてもらっています。
今日は6年生で「Turn right」「Go stright」など方向や進み方などを習って自分の体を使ったり,ゲームをしたりして楽しんでいました。
担任からは英語でいろいろな指示が出されていましたが,子どもたちは耳慣れてきたのか日本語で補われるより先に行動できていました。

ビルの屋上で野菜を収穫!

画像1画像2画像3
 9月8日,3年生は「八百一本館」の3階にある「六角農場」で,万願寺とうがらし,ラディッシュ,オクラを収穫しました。
 初めに,水耕栽培されているミニトマトを観察したり,受粉にニホンミツバチが関わっている話をきいたりしました。 
 そのあと,都会のビルの屋上とは思えないような畑で,大切に育てられた野菜の収穫体験をしました。そして,オクラの実と花びらの入ったスープをいただきました。
 この体験が,野菜や農業への関心や植物への興味につながっていくことでしょう。

エコライフチャレンジ 5年生 その2

画像1
画像2
グループごとに夏休みに成果があったこと,頑張れなかったことなどを交流し,エコライフのチャレンジ目標を考え発表しました。小さなことでもみんなでやれば地球にやさしい暮らしに近づくことを意識してくれたらうれしいです。

エコライフチャレンジ 5年生

夏休み前にも学習したエコライフチャレンジの学習をしました。気候ネットワークの方々に来ていただき,夏休みに自分で取り組んだ環境にやさしい暮らしについて振り返りをしました。家族みんなでエコライフに取り組んでいただきありがとうございました。私たちが快適で便利な生活を追い求めてきた結果,地球の温暖化はどんどん進んできました。自分たちのできることは何なのかこの時期に考え実際にやってみて考えたことも多かったと思います。
画像1
画像2

たてわり給食

画像1
画像2
画像3
9月の縦割り給食の様子です。ずいぶん顔なじみになって楽しそうに食べる姿も見られました。
給食後,運動会の縦割り競技で何に出るかを相談しました。児童会が考えたいろいろな競走のリレーなので,高学年が有利か低学年が有利か作戦も考えながらやりたいものを決めていきます。

ハッピーおはよう 1年生

画像1
画像2
画像3
夏休みを超えてすっかりお兄さん,お姉さんになった1年生がハッピーおはようの当番です。大きな声でかわいい笑顔で一生懸命挨拶運動をしてくれました。さわやかな気分で一日が始まります。

大根日記

画像1画像2
3年生が9月1日に植えた大根がかわいい芽をいっぱい出しました。水やりも頑張っていますが恵みの雨も降って少しずつ大きく育っています。

授業参観 その3

画像1
5年生は遺伝のことを学習していました。生まれながらにもっている遺伝子というものは何千年も前の祖先から引き継がれてきているもの,また遺伝子で何もかもが決まっていくのではなくて自分で変えることもできるということなどの話を聞いていました。
2年生は自分が生まれる前からお母さんのおなかの中で大きく育ってきたことなどを学習し,お家の方にお手紙を書いていました。
3年生では数えきれないほどの精子の中でたった一つの精子が卵子と結び付いて赤ちゃんのもとになっていることなどを知り,かけがえのない命について知ることができました。
画像2

授業参観 その2

1年生はお風呂の入り方について学習しました。汚れやすいところや丁寧に洗うところなど勉強していました。
4年生以上は2時間公開でしたので,性に関する指導以外の教科もみていただいました。6年生は運動家に向けて学習中のハードル走をしていました。
画像1
画像2

午後参観日

画像1
画像2
画像3
夏休みの作品展もかねて,午後授業参観をしました。
各学年,「性に関する授業」を公開しました。学年の実態に応じて「体を清潔にすること」「わたしが生まれたとき」「変化してきた自分の体」など命についての学習を見てもらいました。
自分の命,体を大切に思い,両親や育ててくれた方に感謝の思いをもってくれたらうれしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/24 4年 みさきの家野外学習(26日まで)
9/26 4年 みさきの家野外活動  SC来校
9/27 4年代休
9/28 4年代休
9/29 個人懇談会(10月5日まで)ALT来校
9/30 個人懇談会 フッ化物洗口
京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp