![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:4 総数:251487 |
秋の遠足7 6年生
変わり種自転車の中でも,二人・三人・四人乗りができる自転車があり,友だちと一緒に楽しそうに乗っていました。
ニコニコ笑顔の一日となりました。 自転車安全四則 1:自転車は車道が原則,歩道は例外 2:車道は左側を通行 3:歩道は歩行者優先で,車道寄りを徐行 4:安全ルールを守る(二人乗り禁止・夜間はライトを点灯・交差点での信号遵守等) 普段から自転車を乗るときには,上記のことをしっかり守り乗るようにしてください。 ![]() ![]() ![]() 秋の遠足6 6年生
昼食の後は,変わり種自転車を楽しみました。
不思議な動きをする自転車,今まで見たことのないおもしろ自転車などが勢揃いだっただけにとてもよろこんで,友だちと一緒に,また,自分一人で楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 秋の遠足5 6年生
12時過ぎにみんなでお弁当を食べました。
開放的な空間で愛のあるお弁当をいただいたので,食欲が増したと思います。 ![]() ![]() 秋の遠足4 6年生
サイクルパラシュートの様子です。パラシュートの形をした自転車でです。二人組みもしくは一人でペダルをこぐと上に上がり,パラシュートのように降りてくる仕掛けになっています。
子ども達の大人気でした。どちらが早く上にたどり着くのか競争をしながらペダルを声でいました。 とても楽しく活動をしていました。 ![]() ![]() ![]() 秋の遠足3 6年生
ポッポサイクルといって汽車型の自転車に乗っている様子です。
ペダルを踏み込んでスピードアップにつなげていました。 気合いを入れて乗っている子ども達もいました。 ![]() ![]() ![]() 秋の遠足2 6年生
関西サイクルセンターのサイクルコースターを乗っている様子です。
ペダルをこぐとスピードが若干増すとスタッフの方から聞いて,みんながんばってこいでいました。 スリルもあり,みんな楽しめたようです。 ![]() ![]() ![]() 秋の遠足 6年生
6年生は,秋の遠足で関西サイクルスポーツセンターに行きました。
天候はよくなかったのですが,雨は上がり楽しく活動を行うことができました。 案内スタッフの方から自転車の乗り方やセンター内でのルールを説明いただきました。 子ども達は,早速,グループに分かれて楽しい活動をしました。 サイクリングコースを楽しんでいる様子です。 ![]() ![]() ![]() 6年遠足 実施します
9月23日(金)
6年生の遠足は予定通り行います。 (今後,天候は回復するとの予報です) 朝の会 1年生
1年生の朝の会の様子です。
健康観察をしました。とても大きな声で「元気です」という子ども達です。 その後,日直が中心に話し合いのテーマをみんなに伝え,グループで話し合いました。 とても楽しそうに話していました。 ![]() ![]() ![]() 放課後まなび教室
放課後学び教室の様子です。
集中して学習に取り組んでいる子ども達がふえてきています。 力をしっかり蓄えてがんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() |
|