![]() |
最新更新日:2025/08/20 |
本日: 昨日:23 総数:559013 |
図工科1
図工の学習では,鉛筆を使って,鉛筆の濃淡だけで,靴を描きました。形をしっかりと取ることに苦戦していましたが,がんばって描きあげる事ができました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行(25) −学校での解散式−
予定時刻より少し遅くなりましたが,「思い出」というお金では買えないお土産をたくさん持って,6年生全員,元気に学校に帰ってきました。
解散式では,「2日間の修学旅行で心に残った出来事」「見学して印象に残ったもの」などを発表してくれました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行(24) −学校到着予定は・・・?−
17時05分,大原野インターチェンジを出ました。
今から一般道路で嵐山駅を目指します。 学校到着は,17時40分ごろになる予定です。 修学旅行(23) −予定どおり,学校に向かっています−
16時20分,甲南パーキングエリアでトイレ休憩を取りました。
バスの中では,DVDを見て楽しんでいます。 ![]() 修学旅行(22) −今から帰ります−![]() 今から,バスで学校まで帰ります。 ![]() 修学旅行(21) −ナガシマ スパランド3−
活動時間も残り30分。最後の乗り物を楽しんでいます!
メンバー全員が楽しめるよう,グループで話し合いながら 活動しています。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行(20) −ナガシマ スパーランド2−
先生たちと乗り物にも一緒に乗りました。
お天気がよくて,気持ちがいいです。 ![]() ![]() 修学旅行(19) −ナガシマ スパーランド−
お昼ご飯を食べ,長嶋スパーランドで,グループ活動をしています。
すごく楽しそうです! ![]() ![]() 修学旅行(18) −お買いものタイム−
「お父さんには,これにしよ!」「おばあちゃん,これ好きそう!」などと,
家族へのお土産を楽しそうに選んでいました。 残ったお金で,自分へのお土産も買っていました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行(17) −名古屋城の天守閣−
階段をのぼり,天守閣の最上階にたどり着いています。
最上階からの眺めは最高です! 子どもたちからも,「わぁーお!!」という声がもれていました。 ![]() ![]() ![]() |
|