|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:92 総数:721032 | 
| 1・2年生 校外学習  1・2年生 校外学習 児童会活動 『あいさつ運動』
代表委員会によるあいさつ運動が学年やクラス単位に波及し,全校であいさつ運動が盛んに行われるようになりました。 今日も雨模様ではありましたが,傘をさしながらがんばってあいさつをしていました。   バウンドテニス教室開講   今年度も安藤先生・佐藤先生・久米川先生にお世話になります。よろしくお願いします。 6年生 プール清掃  ありがとう6年生!!! なかよし学級 6年 体育
 体力測定に参加しました。 昨年より記録を少しでも伸ばそうと頑張りました。 なかなか思うようにいかないこともありましたが自分なりに頑張れたようです。  なかよし学級 科学センター
 今日はいつも以上に笑顔いっぱいの朝でした。。 待ちに待った科学センター学習。 生き物コーナーではザリガニ釣り、魚などを触ることが出来ました。 屋外展示では体を使うようなものもあり、プラネタリウムではお月さまのお話を聞きました。 とても楽しい時間を過ごしました。    5年生 西京図書館の方による読み語り
西京図書館の方による読み語りをして頂きました。外国に関する本を紹介して頂き,みんな興味津々!「海外旅行に行きたくなってきた。」などの意見が聞かれ,外国への興味がわいてきたようでした。ありがとうございました。    1年生 算数 『ブラックボックス 〜箱の中身は何でしょう?』  今日は箱の中に入っている形がどの形かを当てるゲームをしました。みんな一生懸命に学習しました。 2年生 読み語り  西京図書館の方々,ありがとうございました。 | 
 | ||||||||||||