京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:97
総数:662587
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

2年生 図工『お話の絵』

画像1
画像2
画像3
クレパスや絵の具を使って,お話の絵をかきました。みんな色とりどり画用紙に描き,思う存分表現していました。

6年生 体育 運動会練習『組体操』

画像1
1人技,2人技,3人技とどんどん技を増やしていきます。全体で取り組む技も練習中です。
画像2

運動会 応援練習

元気な声が大きく校内に響き渡っています。応援団の熱が全校に伝わって,一気に運動会モードに突入しました。
画像1
画像2
画像3

運動会 全校ダンス練習

画像1
画像2
画像3
休み時間を使って,全校ダンスの練習をしています。今日は5・6年生が見本となって低学年(1〜3年生)にダンスを教えていました。
早くマスターできるといいですね。「レッツ ダンス!」

なかよし学級 『いきいき発表会』

画像1
画像2
画像3
質問や感想をたくさん言ってもらえて,とてもうれしかったです。

なかよし学級 『いきいき発表会』

画像1
画像2
画像3
夏休みの心に残った思い出を大きな声で発表することができました。

5年生 『おいしく出来た!カレーライス!』

画像1
画像2
画像3
てきぱきと行動し,上手にカレーライスができました!!!4・5杯おかわりする子もいました。普段はおかわりをしない子も,列をつくっておかわりに来ました!自分たちで作るカレーに,「おいしい!おいしい!」と感動していました。

5年生 『野外炊事』役割分担

画像1
画像2
かまど係・調理係に分かれ,それぞれ与えられた役割を果たしています!!!

5年生 『長期宿泊前 野外炊事』

いよいよ明日,5年生は長期宿泊「山の家」に出発します。山の家に行く前に,野外炊事の練習を行いました。
画像1
画像2

2年生 運動会練習

画像1
画像2
画像3
おどりもかなり身についてきて,動きにかわいらしさと切れ味が・・・どんどん成長しているようです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/23 部活動(サッカー・バレー)
9/27 いきいき発表会(5年)
9/28 運動会全校練習(1・2校時)
9/29 運動会全校練習予備日
6年演劇鑑賞教室
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp