京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:109
総数:1126879
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

合唱の練習〜2年

2年生は廊下や階段でパート別の練習もやってます。2年2組の男子パートと2年3組の女子パートです。
画像1
画像2

合唱練習〜2年

2年1組の練習です。パート別に分かれて,リーダーを中心に練習しています。
画像1
画像2
画像3

合唱の朝練習〜3年(2)

3年4組と5組のようすです。どちらのクラスも女子が頑張っています。5組の女子は全員揃っていたようです。男子も頑張ろう!
画像1
画像2
画像3

合唱の朝練習〜3年

3年1組の練習のようすです。先生は男子につきっきりで指導です。みんなが揃えば・・・。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜体育8組(2)

試合では打って,走って,守ってと,なかなか難しいですね。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜体育8組

今日の授業はラケットベースボールです。まずは練習で,3球ずつ打っています。
画像1
画像2
画像3

休日の部活動〜女子バレー部

同じく体育館で,女子バレー部も練習中です。午前中は日曜の試合に備えて,女子バスケット部が練習をしていました。攻撃の練習ではアタックもよく決まっていました。

土日に行われた新人戦では,女子バスケット部が九条中学に快勝し,予選リーグ2連勝と好スタートになりました。
野球部は土曜日に醍醐中に,日曜日は大宅中に連勝し,ここまで3連勝です。来週の安祥寺中に勝てば,市内大会出場が決まります。

画像1
画像2
画像3

休日の部活動〜卓球部

合唱部の山科駅地下広場での発表前に学校に立ち寄ると,体育館では男女卓球部が練習中でした。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜保健体育1年

1年4組の保健の授業です。今日は性に関する学習です。
画像1
画像2
画像3

教育実習のようす〜1年1組

保健体育科の完山先生の保健の授業です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp