2年生 団体競技「ビッグ・ボールリレー」
入場の際には,ダンスで登場します!
元気いっぱいの動きを楽しみにしていてください。
【2年生】 2016-09-12 07:49 up!
 
2年生 表彰
「小学生絵画展」「小学生立体造形展」の表彰がありました。
校長先生から,直接賞状を受け取りました。
これからも,好きな事をどんどん伸ばしていって欲しいです!!
【2年生】 2016-09-12 07:49 up!
 
2年生 国語科「お手紙」
劇・ペープサート劇に向けて,「会話文」と「行動」に着目して物語を読み進めてきました。いよいよ,発表会に向けての練習です。
ペアの人と相談しながら,声の調子や動きを工夫しています。
【2年生】 2016-09-12 07:49 up!
 
6年☆組体操練習☆
運動場で位置を確認しながら練習しました。
1曲目はもうバッチリ?
 
【6年生】 2016-09-10 07:32 up!
 
1年生 給食
 入学当初は初めて食べるメニューに苦戦したり,なかなか時間内に食べることができなかったりしていた一年生ですが,最近は時間内に食べることができるようになってきました。残菜もほとんどありません!
【1年生】 2016-09-09 18:59 up!
 
1年生 ダンスをがんばっています
 運動会のリズムダンスの練習しています。子どもたちから「もう一回踊りたい!!」と声にでるほど,どの子も振付けを覚えようと,何度も取り組んでいます。
 1年生全員がこころ一つにして踊りますので,運動会当日のダンスを楽しみにしてください。
 
【1年生】 2016-09-09 18:59 up!
 
新しい得点板ができました!
 もうすぐ運動会です。運動会で使う得点板を,管理用務員さんが新しく作ってくれました。当日だけでは,もったいないのでスローガンの文字を入れて,今日からお仕事スタートしてます。玄関を通る子どもたちの気持ちを盛り上げています!
 
【学校の様子】 2016-09-09 11:14 up!
 
3年 算数
算数では「時間と長さ」について学習をしています。
まきじゃくを使って色々なものをはかりました。
まきじゃくは,丸いものも長い距離も測れて便利だと感じていたようです。
 
【3年生】 2016-09-09 08:15 up!
 
賞状をもらいました
 図工展,硬筆作品展で受賞をした子どもたちが校長先生から賞状をもらいました。校長先生から手渡しでもらえる賞状は特別感がたっぷりです!
 
【なないろ学級】 2016-09-08 19:34 up!
 
自習学習
 連日の運動会の練習で,なないろ学級は6年生が不在のことが多くなっています。1,2,4年生はそんな時間,自分の課題と向き合って学習をしています。黙々と課題に取り組む姿がとてもすてきです。
 
【なないろ学級】 2016-09-08 19:34 up!