京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/06
本日:count up22
昨日:88
総数:499614
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度就学予定者就学時健康診断 11月14日(木)受付14:00〜 

まちたんけん(北コース)

5月31日,今度は北コースの校区探検に行きました。学校より北の方には,たくさんのお店や施設があり,自然がたくさんある南コースとはまた違った様子を発見しながら歩いていました。暑い日だったので,学校に戻る頃には少し疲れていましたが,休憩をとりながら広い嵯峨野校区を頑張って歩きました。
画像1画像2画像3

さがのタイムの発表

さがのタイムで2年生は「メッセージ」を歌い,全校みんなに聞いてもらいました。4月からクラスや学年で何度も練習してきた歌です。タイミングよく,あいさつの言葉を入れて元気いっぱい歌えました。他の学年から感想をたくさん言ってもらえました。
画像1
画像2

理科ホウセンカ

画像1画像2
理科ではホウセンカを育てています。種をまいてから約1ヵ月がたちました。水やりを頑張り,どんどん大きくなってきました。観察カードには,手触りや葉っぱの形・色など,気付いたことを書いています。花が咲くのが楽しみです。

5月後半の行事

画像1画像2画像3
 5月の後半は,ごみゼロの取り組みや,4年生は社会見学でクリーンセンターへ,5年生は花背山の家へ長期宿泊学習に行ってきました。
 ごみゼロの取り組みでは全員で協力し、学校や地域をきれいにするためにがんばって掃除をしました。
 クリーンセンターでは普段の生活から出てくるゴミをどのように処理しているかなど身近なゴミについて詳しく知るいい機会となりました。
 花背山の家は5年生5人が他のお友達と協力しながら「自分のことは自分でやる」というめあてに向かってがんばる姿を見ることができました。
4年生のみさきの家からずいぶんと成長できたのではないかと思います。

5月前半の行事

画像1画像2画像3
5月も様々な行事が行われました。
 前半はまず1年生との交流学習がありました。3日間あり,一日1クラスずつ交流していきました。にじいろ学級がどんな学級なのか,普段どんな勉強をしているのかなど,にじいろ学級について知ってもらい,同じ嵯峨野小学校の仲間として仲良くなるとてもいい機会となりました。
 また,春の遠足で2,3年生はそれぞれ御室八十八か所,将軍塚に行ってきました。普段授業で交流しているお友達と楽しくお弁当を食べたり,遊んだりと良い1日を過ごすことができました。
 五月後半の行事に続きます。

あめのひ わくわく

今日は雨降り。生活の時間に,雨の日の楽しさを見つけに,かっぱを着て外へ出ました。「先生,雨がザーザー降っているよ。」「水たまりがびちょびちょだよ。」「プールの水がすごく増えているよ。」など,たくさんの発見をしました。
画像1画像2

4年生,水泳学習スタート!

画像1
画像2
画像3
 4年生は,15日(水)の5・6校時に,体育で「水泳」の学習をしました。今年度,初めてプールに入ることを,子どもたちはとても楽しみにしていたようです。曇り空の中,最後の方は少し肌寒い様子の子どもたちもいたましたが,水の中でたくさん活動することができ,気持ちよく過ごせたようです。
 4年生では,「ふし浮き」や「けのび」など,基本的な泳ぎの練習を積み重ねながら,「クロール」や「平泳ぎ」ができるように練習に励みたいと思います。安全に十分配慮しながら,楽しく学習が進めらるようにしていきたいと思います。 
 
 

選書会をしました

画像1
画像2
画像3
 たくさんの本を体育館に準備していただき,子どもたちはわくわくして選書会へ行きました。自分の気に入った本を1冊選ぶとその本がいづれ,図書室へ入る仕組みです。

 子どもたちは嬉しそうに,そして大切そうに1冊1冊を眺めながら,選んでいました。
静かなオルゴールの中で,とても気持ちのいい選書会でした。

 

6月10日(金)の給食

画像1画像2画像3
 6月10日(金)の献立は,
・胚芽米ごはん
・牛乳
・夏野菜のあんかけごはんの具
・ひじき豆          でした。

 夏野菜のあんかけごはんは,1年に1度の献立です。しょうが,鶏ひき肉,たまねぎ,にんじんを炒め,だし汁を入れて煮ます。そのあと,調味料で味付けし,油であげた万願寺とうがらしとなすを入れて,水どきかたくり粉であんかけにします。教室でそれぞれがごはんにあんをかけて食べました。
 万願寺とうがらしは,京野菜の一つです。子どもたちは,食べる前に万願寺とうがらしの実物をししとうの実物と比べて観察したり,クイズのビデオを見たり,興味を持って食べられました。
 5年生の感想より。
 「一つ一つ,万願寺とうがらしの種をとって,熱い熱い油で揚げて作るのは,とても大変だと思いました。味わって食べました。」
 「とうがらしと,なすは苦手だけれど,万願寺とうがらしと,あんかけのなすは,とてもおいしかったです。」

地域の方に戦争の話を聞きました

画像1画像2
 地域にお住いの石田さんに戦争の時代の話を聞きました。
戦争時代の写真を見せながら,配給や学童疎開の様子,どんな食べ物を食べていたのか,
どのような暮らしだったのか…。など詳しくていねいに教えていただきました。

 子どもたちはこれから,国語科「一つの花」の学習に入ります。石田さんの話を熱心にメモを取り,しっかりと感想を言っていました。

 貴重な話をありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/23 運動会全校練習
9/26 委員会活動
9/27 運動会全校練習
9/28 運動会全校練習 演劇鑑賞教室(午後)
京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp