![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:81 総数:547250 |
本日の放課後について
先程,台風16号の接近により,給食を早めに実施することになり,その関係で,下校時刻も30分程度早くなるとご連絡させていただきました。その関係で,本日の放課後まなび教室は閉室させていただくことになりました。さらに,本日予定していた部活動のタグラグビーもバレーボールも中止とさせていただきます。急なことで申し訳ありませんが,ご理解のほどよろしくお願いします。
下校時刻変更のお知らせ
いつも本校教育活動にご理解とご協力をしていただきありがとうございます。本日,台風16号が近畿地方にも接近すると予想され,暴風警報の発令にも備えておく必要があります。そこで,本日の給食をいつもより早めて実施することにしました。その関係で,下校時刻が30分程度早くなります。保護者の皆様には,ご理解のほどよろしくお願いします。
平成28年9月15日 給食室からこんにちは![]() 麦ごはん 牛乳 鶏肉と野菜の煮つけ ごま酢煮 鶏肉と野菜の煮つけは,鶏肉とじゃがいもやたまねぎ,にんじんを一緒に煮込みます。 じゃがいもがほっこりうま味いっぱいにたきあがりました。 どちらの献立もよく食べていました。 帰り時,子どもたちが給食室をのぞいて,「給食おいしかったです!」といって挨拶してくれていました。 平成28年9月7日 給食室からこんにちは![]() ごはん 牛乳 さんまのしょうが煮 切干大根の三杯酢 すまし汁 さんまのしょうが煮は,釜でコトコトたいて,実にすっとお箸が入るくらいやわらかくたきあがりました。子どもたちは,上手にお箸を使って,身を切り分けて食べていました。 (3年生の感想) ・魚があまくておいしかったです。 ・もともと魚はすきで,でも一番好きな魚はさんまです。 理由は,おじいちゃんの家で食べているからです。 ・(切干大根の三杯酢の)きゅうりがこりこりしてておいしかったです。 ![]() 図書委員による楽しいイベント![]() ![]() 図書委員による楽しいイベントもあり,本を3回かりると図書館でのお仕事が体験できます。 本をきれいに並べたり,バーコードを読み取ったりと,いつもならできないことを企画してくれています。 H28年9月2日 給食室からこんにちは![]() 胚芽米ごはん 牛乳 豚肉とゴーヤのしょうがいため 金時豆の甘煮 すまし汁 ゴーヤは肉や卵などの動物性のたんぱく質と一緒にいためると,苦みがうま味にかわることが知られています。 ゴーヤは,食べやすいよう,わたを取り,薄く切って,水にさらしました。 ゴーヤの存在感がある献立ですが,苦くておいしい,と感想を聞かせてくれる子どももいました。 H28年9月1日 給食室からこんにちは![]() 麦ごはん 牛乳 プリプリ中華いため わかめスープ 子どもたちに人気のプリプリ中華いため。お家でも作って,とリクエストされることが多いときいています。 鶏もも肉ににんじん,こんにゃく,うずら卵,たけのこ,しいたけ・・・ よくかんで,いろいろな食感も楽しんでもらいたいです。 平成28年9月8日 給食室からこんにちは![]() 麦ごはん 牛乳 とりめし(具) ほうれん草とじゃこのいためもの かぼちゃのみそ汁 とりめしの具は,にんじん・ごぼう・しいたけ・しょうがを細めに切り,鶏肉とともに甘辛く味付けて作ります。 教室で子どもたちがそれぞれ具をご飯に混ぜていただきます。 ごはんがすすむ一品です。 (3年生の感想) ・とりめしのぐとむぎごはんをあわせるといい色になっていました。むぎごはんはプチプチしていて,とりめしのぐはいいにおいで,それがおいしかったです。 ![]() 平成28年9月13日 給食室からこんにちは![]() ごはん 牛乳 牛肉のしぐれ煮 里いもの煮つけ キャベツのかきたま汁 今年のお月見(十五夜)は,9月15日です。 お月見には,すすきをかざり,だんごや里いも,枝豆などその年に収穫された作物をお供えして, 収穫の感謝と翌年の豊作を祈ってきました。 給食では,里いもを煮つけました。 ほっくりやわらかくたきあがった里いもは,子どもたちに大好評でした。 H28年9月14日 給食室からこんにちは![]() 小型コッペパン 牛乳 イタリアンスパゲティ ほうれん草のソテー チーズ イタリアンスパゲティは,うま味を出すためにベーコンを使いました。 夏野菜のピーマン・ズッキーニを使い,おいしくなるようソースをコトコト煮込んで作りました。 (2年生の感想) ・イタリアンスパゲティーがおいしかったです。 その中でもいちばんおいしかったのは,ピーマンでした。 2いはズッキーニでした。3いはベーコンがおいしかったです。 ・くちでパンをよく20かいいじょうかんで ものすごいあまさをかんじて じぶんのこのんでいたあまさになりました。 |
|