京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/25
本日:count up1
昨日:436
総数:1933517
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5/20(月)歓迎!! 台湾・斗南高級中學の皆様!

ゾーイ先生離任、ジュリアさん短期留学終了

 7月20日(水)、球技大会の前に夏休み前の放送による集会を開催しました。
吉田校長から、本日をもってこの紫野高校を去られる、ノーラン・ゾーイ先生と短期留学を終えるジュリアさんが紹介され、お二人に紫野高校・紫野高校生へのメッセージをいただきました。お二人とも、紫野高校で過ごした時間を大切に思って下さっていました。ゾーイ先生、ジュリアさん、これまでありがとうございました。これからも頑張ってください。
画像1

シュバリエ交流プログラム結団式

 7月19日(火)いよいよ7月22日に出発の迫った、シュバリエ交流プログラムに参加する生徒を集めて結団式を行いました。
 まず、吉田校長先生から、語学だけでなく、さまざまな体験も自分のものとして成長してきてほしいという激励の言葉をいただきました。続いて今回引率をしてくださる村田先生、木村先生から、ホストファミリーと上手くつきあうために、できるだけ長い時間一緒に過ごすことや、英語をしっかり使おうとすることなどのアドバイスをいただきました。
 最後に今回の生徒団長である黒田さんが、今回の研修に送り出してくれる、家族をはじめとする多くの皆さんに感謝の気持ちを忘れず、いろいろなことを吸収して、一回りも二回りも大きくなって帰って来ます、という力強い決意表明で締めくくってくれました。
 きっとこの研修を通して、多くの事を学び、自分の世界を広げてくれることと思います。
 22日の集合は、午後4時に京都駅中央改札口(ポルタへ向かうエスカレーター前)、出発は午後4時30分です。

画像1
画像2
画像3

1年アカデミア科 夏季英語集中セミナー(サマーセミナー)

画像1
 本校アカデミア科の1年生は、7/16(土)〜7/18(月祝)にかけて、京都市立伏見工業高校の呉竹館で、夏季英語集中セミナー(サマーセミナー)を行いました。

 この3日間はずっと、英語のみで様々な活動を行う、本校の伝統的なセミナーです。6〜7人ずつ12班に分かれて、各班1名ずつのALTが補佐をします。普段は英語に自信のある生徒たちも、初日は英語のみで伝えることの難しさに苦労をしていましたが、徐々に慣れて3日目には臆さず英語で会話できるようになりました。大体の活動は次の通りです。

 1日目はホームステイに必要な英語について、語彙やスキットをグループで学習しました。語彙の確認はカルタ形式で、生徒は順番にカードを引き、記載された単語を英語で説明します。その説明を聞いてALTがカードの単語を言い当てることが出来れば1ポイントです。決められた時間の中で、どれだけのポイントを採れるかで各班が競い合います。
 2日目はスピーチコンテストと文化紹介ワークショップを行いました。スピーチコンテストでは、事前に各自が用意した自由なトピックについて、原稿を見ずにスピーチを行うという活動です。最終的には、12人のファイナリストが全員の前で演台を使ってスピーチを行いました。
 3日目のフィールドワークとその発表を行いました。午前中からお昼にかけて各班が街へ出て、観光に訪れた外国人にインタビューをします。また、各班一つずつ京都の文化に触れるワークショップに参加し、生徒は帰ってきた後、午前中の活動をみんなに報告します。報告のプレゼンテーションにはiPhone,iPad等のICT機器を使い、自分たちが撮影した写真をプロジェクタに投影しました。 

 3日間が終わった時には、英語を話すことにためらいがなくなった様子で、来年3月に行くオーストラリア研修に向けて、非常によい活動になったと思います。アカデミア科の皆さん、ALTの皆さん、本当にお疲れ様でした!
画像2

PTAから全国大会出場クラブへの激励

 7月19日(火)PTAから全国大会出場クラブへの激励金を頂戴しました。今年は、全国高校総合体育大会(インターハイ)に体操部とソフトテニス部が、NHK杯全国高校放送コンテストに放送局が、それぞれ厳しい予選を勝ち抜いて出場を決めています。
 日下部PTA会長から激励の言葉と激励金をいただいた生徒たちは、それぞれに、応援して下さる皆さんへの感謝と、全国での活躍を決意してくれていました。
画像1
画像2
画像3

PTA「おいしいコーヒーの淹れ方講座」開催

 7月16日(土)PTA交流委員会主催の行事「おいしいコーヒーの淹れ方講座」を開催しました。多くの方にご参加いただき、ワールドコーヒーから講師をお招きして、コーヒー(アイス・ホット)のおいしい淹れ方を教えていただき、おいしいケーキとともにいただきました。また、参加者同士でもいろいろと会話が弾んでいました。

高大連携授業の実施

7月16日(土)に、京都産業大学において、高大連携授業が行われました。
2年普通科スタンダード自然科学コースの44名の生徒が、
希望した講座に分かれ、丸一日実習を行いました。

【講座内容】
物理講座 『雲のできる仕組み−気体の断熱膨張による温度変化』
     『スピーカーを作ろう−磁場と電流の相互作用』 
化学講座 『化学反応とタンパク質』      
生物講座 『遺伝子診断入門』            

どの生徒も積極的に実習に参加し、充実した一日を過ごしていました。
画像1
画像2
画像3

放送局 NHK全国高校放送コンテスト出場

 6月11日12日に開催された第55回京都府高等学校放送コンテスト兼第63回NNK杯全国高等放送コンテスト京都府大会において本校放送局が
 CMラジオ部門1位、CMテレビ部門1位、ヴォイスアクト部門1位 2年近藤郁空、テレビドキュメント部門2位、ラジオドキュメント部門3位、創作ラジオドラマ部門5位、アナウンス部門優良賞 3年大八木美悠希
という輝かしい成績をあげてくれました。
 ドキュメント部門の2作品は7月25日からのNHK全国高校放送コンテスト全国大会(東京)に進みます。全国での活躍に期待しています。
【写真】上:表彰式の様子 中:全員で記念撮影 下:校長室へ報告の様子
画像1
画像2
画像3

進路講演会

 7月15日(金)京都工芸繊維大学副学長の森肇先生に講演をしていただきました。
 前半は高校での学びと大学での学びの違い、理学・工学・農学それぞれの目標とするものなどについてのお話で、理系の大学に進学する生徒には聞いておいてほしい内容でした。後半は工芸繊維大学について、各学科の研究内容、卒業生の進路、入試制度や授業料などについてもお話をしてくださいました。
 2年生にとっては、大学を選ぶためにどのような情報を集めればよいのかを知る機会になったと思います。
 森先生ありがとうございました。

画像1
画像2

ロコモティブシンドローム・メタボリックシンドローム対策ダンス撮影(アメリカンフットボール部チア)

 アメリカンフットボール部チアが、7月14日(木)午後、ロコモティブシンドローム・メタボリックシンドローム対策ダンスの撮影を行いました。
 このダンス撮影は、制作:公益社団法人日本ストリートダンススタジオ協会、監修:国立研究開発法人国立循環器病研究センター予防検診部・名古屋学院大学リハビリテーション学部の要請で、紫野高校アメリカンフットボール部チアが協力することになったものです。未就学児から高齢者までが入れ代わり立ち代わり登場するVTRの高校生の部を撮影しました。このVTRは、ロコモやメタボの予防のためのプロモーションビデオとして日本全国で啓発活動に使用されます。
 第2体育館と中庭で撮影を行いました。蒸し暑い日でしたが、中庭では強い陽も差してとても明るい映像になりました。完成が楽しみです。
画像1

一ノ瀬メイさん(昨春卒) リオデジャネイロ パラリンピック 出場!

 一ノ瀬メイさん(昨年春 本校卒業)が、競泳で リオデジャネイロ パラリンピックに出場が決まり、先日、所属の近畿大学で壮行会が開催されました。
 一ノ瀬さんは、本校在学中から、日本をはじめアジアや世界の障がい者水泳大会で活躍してきました。また、3年生のときには、"The Disabled"という題で全国高等学校英語スピーチコンテストで優勝をしています(詳しくは本校HPの過去のページをご覧ください)。
 パラリンピックで活躍することを在校生、卒業生、教職員、保護者の方々や地域、関係の方々みんなで祈っています。
 がんばれ!メイちゃん!
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/23 木曜日授業

校長室より

学事関係

学校だより

京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp