京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up1
昨日:58
総数:650139
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日(火)です。夏季休業中は、健康第一・安全第一!生活リズムを整えて過ごせるようにしましょう。

6年生のページ つばさをください

7月21日(木)
音楽の時間に,「つばさをください」を学習しています。今日は,合唱の練習をしていました。とてもきれいな歌声が,教室中に響いていました。

画像1
画像2
画像3

4年生のページ 図書館

7月21日(木)
図書館で,夏休みに読む本を借りていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

7月21日(木)
今日の給食の献立は,「麦ご飯」「ひらてんの煮付け」「牛乳」「京野菜の胡麻味噌かけ」「みかん」です。
画像1

2年生のページ 最後の水泳学習

画像1画像2
7月21日(木)
 今日は最後の水泳学習でした。練習を重ねるにつれ,子どもたちはどんどん上達していきました。授業での水泳学習は終わりましたが,夏休みも水泳学習を行います。さらなる上達を目指して積極的に参加してほしいと思います。

3年生のページ 一億までの数

画像1画像2
7月21日(木)
 10でわる計算の仕方を考えました。50÷10や250÷10の結果から,なぜ10でわると位が1つ下がり,1の位の0を取った数になるのかを考え,一生懸命説明をしていました。

4年生のページ テスト

画像1画像2
7月21日(木)
 算数の時間にテストを行っていました。みんなとても集中して取り組んでいました。

4年生のページ 漢字練習

7月21日(木)
国語の時間に,「漢字」の練習を行っていました。
画像1
画像2
画像3

3年生のページ 宿泊体験学習

7月21日(木)
7月下旬に行われる,宿泊体験学習の日程等にいつて確認していました。
画像1
画像2

5年生のページ 復習

画像1画像2
7月21日(木)
 算数の時間にこれまでの学習の復習をしていました。苦手なところは,しっかりこの夏休みにも復習をしておいてほしいと思います。

6年生のページ 音楽

画像1画像2
7月21日(木)
 今日は学習のまとめとして,これまで練習してきた曲をもう1度歌いました。4月から比べて本当にきれいな声が響くようになりました。夏休み明けからは,さらにレベルアップを目指して頑張ってほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/15 作品展2 ALT 栗陵中文化祭見学6年
9/16 作品展3 授業参観・懇談会 
9/18 醍醐ふれあいプラザ
9/20 避難訓練
9/21 食育4−2      社会見学5年

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp