![]() |
最新更新日:2025/11/18 |
|
本日: 昨日:53 総数:564012 |
豆つまみ大会3・4年 2
「うまく豆をつかめているかな」と,順番が前の子の様子をちらちらと気にしたり,わくわくしたりしていました。
豆つまみ大会3・4年 1
あおぞらの4年生は,交流学級の子たちと一緒に参加しました。うまくつまめるかドキドキしたそうです。
お話の絵
だんだん三原色の色作りが上手になってきました。水をたっぷり使って,きれいに丁寧に塗っています。魚の色を図鑑で調べている子もいました。
放課後まなび教室
西京自衛消防隊訓練 1
第38回西京自衛消防隊訓練が嵐山東公園でありました。4年生の子どもたちが訓練の様子を見学しました。
西京自衛消防隊訓練 3
消火栓のホースを使って放水の訓練もありました。こちらの方が迫力がありました。
西京自衛消防隊訓練 2
病院・駅・神社・店などの33チームが消火器を使って訓練をする様子を見ました。
給食と掃除交流
4年2組に給食交流に行って,掃除も一緒にしました。ほうきの使い方を優しく教えてもらいました。
日本舞踊
3年生が参加している日本舞踊に,あおぞらの子たちも参加して踊りました。少し難しかったけれど,楽しく踊りました。
豆つまみ大会 2
記録賞を一番前の子が貰うことになったので,あおぞらの子たちが貰いました。
|
|