![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:24 総数:283462 |
体験学習☆救命救急☆5年☆3
だんだん上手になってきました。
右京消防署の方から教えていただいたことは,失敗を恐れず行動することです。 右京消防署のみなさん,お忙しい中ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 体験学習☆救命救急☆5年☆2
いよいよ実践です。
要救助者をみつけたら声をかけます。『大丈夫ですか!』 周りにいる人に救急車を呼んでもらったり,AEDを持ってきてもらったりします。 脈のとりかた・胸部圧迫のやりかたを教えていただいている様子です。 ![]() ![]() ![]() 体験学習☆救命救急☆5年☆1
夏休みの体験学習会。
5年生は,救命救急を学習しました。 右京消防署の方に来ていただき教えていただきました。 みんな,真剣です。 ![]() ![]() ![]() 改修工事が進みます![]() ![]() 工事に先立ち,本館のモノが全て北校舎に移動しました。職員室もこんな様子でした。改修が終わり,素晴らしい環境の中に,子ども達の笑顔がもどってくることをまっているかのようです。 工事は,安全第一で進めていきます。皆様のご理解,ご協力をお願いいたします。 1ねん マスタリー カレーづくり
1年生にとっては,小学校に入って初めての夏休み!
マスタリーの体験活動では,自分たちの育てたなすを入れたカレーづくりに挑戦しました。 初めて料理をする子,初めて包丁を持った子もたくさんいましたが,みんなでとっても上手にできていました。 みんなで協力して作ったカレーは,とってもおいしかったと満足そうでした。 ![]() ![]() ![]() いろいろな作品![]() ![]() 25日 4年花園焼にチャレンジ
地域の北村さんにご指導していただき,4年生が陶芸に挑戦しました。
![]() ![]() 夏休みもがんばる花園の子(^O^)/
7月25日から夏休みの学習会が始まりました。
みんな,もくもくと復習をしています。 がんばってるね! ![]() 夏休み前…元気に(*^。^*)
23日から夏休み!
5年生は,遊び係さんがお楽しみ会を企画しました。 暑さにも負けず,元気に鬼ごっこをしました。 みんな元気に夏休みを迎えます! ![]() ![]() いよいよ夏休み(^◇^)
7月22日(金)に,朝会がありました。
前期第1ステージの締めくくりです。 この日は,『大暑』。 校長先生から暦についてお話を聞きました。 また,安全に夏休みを過ごすためのお話も聞きました。 みんな,しっかり聞いていました。 最後は,花園メロディー♪ 4月から練習してきた『ありがとうの花』をとても上手に歌いました。 みなさん,元気に楽しい夏休みをすごしましょう。 ![]() ![]() ![]() |
|