京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up16
昨日:30
総数:519664
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

トマトの水やり

画像1
画像2
金曜日に,土日があるので帰りに水をやっていった方がいいよと声をかけると,たくさんの子が水をやって帰りました。友だちの分もたっぷりやってくれていました。

6年 ☆国語☆ 時計の時間と心の時間 その1

画像1
「時間」について自分の考えを

友達に伝えました。そして,さらに

自分の考えを深めることができました。

班で学習を進めることもしっかりできています。

これまでの積み重ねの大切さを実感することができます。

6年間の総決算です!!!!!!!

6年 ☆国語☆ 時計の時間と心の時間 その2

画像1
その2

6年 ☆国語☆ 時計の時間と心の時間 その3

画像1
その3

6年 ☆国語☆ 時計の時間と心の時間 その4

画像1
その4

6年 ☆国語☆ 時計の時間と心の時間 その5

画像1
その5

6年 ☆図工☆ 自画像 その1

画像1
今日は,自分だけの色を作り出して

色を塗っていきました。

今日,作りだした色は,今日しか作れません。

自分の色を楽しみながら学習を進めました。

肌の色は,茶色と白色の混ぜ具合で,決まります。

さて,どんな色が作り出せたでしょうか。

6年 ☆図工☆ 自画像 その2

画像1
その2

6年 ☆図工☆ 自画像 その3

画像1
その3

6年 ☆図工☆ 自画像 その4

画像1
その4
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/15 学校安全の日 午前中授業 全校完全下校 (放)まなびなし
9/16 環境の日 ALT フッ化物洗口 部活動 図書ボランティア
9/17 わくわく探検隊
9/20 食を考える日 5校時研究授業(2−1) 2−1以外のクラスは午前中授業 完全下校
9/21 クラブ(卒業アルバム写真撮影) (放)まなび 部活陸上 図書ボランティア
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp