![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:21 総数:328631 |
5年 お茶をいれました![]() ![]() ![]() 5年 お楽しみ会
お楽しみ会がありました。初めはいろいろなじゃんけんをして、様々なお友達とじゃんけんをしました。次にグループで「プリンをねらえ」ゲームをした後、「うで相撲大会」で盛り上がりました。
![]() ![]() ![]() 科学センター学習に行きました!
27日(水)科学センター学習に行ってきました。他の学校の到着を待つ間,広場で元気いっぱいエネルギーを発散させていた子どもたち。見たこともない程の大きな松ぼっくりにびっくり!!
プラネタリウムを鑑賞した後は,1組は『樹木』2組は『水』について学習しました。 社会見学が多い4年生。乗り物でのマナーや校外での行動もしっかり身に着けてけていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 6年 掃除![]() ![]() ほうきの使い方など詳しく教える姿が見られました。 理科 調べ学習![]() 1年生との顔合わせをしました![]() ![]() ![]() 顔合わせをしました。 自己紹介をしたり一緒にあそんだりと 楽しそうでした。 運動場デビューしました。![]() ![]() 1年生は赤白帽子をかぶって,遊びます。 しばらくは遊具は使わない約束にしています。 「どんじゃんけん」「だるまさんがころんだ」「はないちもんめ」 「こおりおに」「ふえおに」 などをして楽しく過ごしていました。 3年 理科 虫眼鏡を使って観察しよう![]() ![]() 3年 朝の読書タイム![]() 体育の学習![]() ![]() ![]() 『めがねの手』で持つこと,動く時には片方の手・足だけを動かすことを学習しました。 怪我のないように楽しく遊具で遊んで欲しいです。 『ドン じゃんけん』もいつも盛り上がっています。 |
|