![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:47 総数:904729 |
地域の方のビニルハウスに行って来ました!![]() ![]() ![]() いただきました。一つは,「冬に向けて植えるといいよ!」と大根の種を。もう一つは,トマトを収穫させていただきました。トマトを作るには,ハチで受粉させることを教えてもらいみんなハチについても質問していました。 大根の種を大きく育てて今度は招待します!と約束をして帰ってきました。 運動会練習![]() 走るのを楽しみにしている様子です。 植物をそだてよう(4)![]() ![]() ひまわりは子どもたちに背の高さよりも高く成長しました。 ヒマワリ、ホウセンカ、オクラ、ダイズ、マリーゴールド それぞれ成長し種がとれるまでになりました。 春から夏にかけてぐんぐんと成長していく様子を楽しみに毎回観察していました。 国語「おおきくなあれ」
子どもたちの詩を紹介します♪
![]() ![]() 国語「おおきくなあれ」1
国語「おおきくなあれ」の学習で,自分たちで詩をつくりました。
詩を作った後は,2人ペアで発表会。自分たちの作った詩を嬉しそうに発表していました。 ![]() ![]() ![]() 「大」の練習をしたよ![]() 「トン スー トン」と筆を運び、スーッとはらう 力強い字が書けるようになってきました。 1年生 もうすぐ運動会!![]() 子どもたち,リレーの前に踊るダンスを練習中! 楽しいようで,休み時間も元気に踊っています! あまりの可愛さに,練習中廊下を通る他学年が 足をとめて見ていきます。 お家でもぜひ,練習をみてあげてください! 1年生 自由研究がんばりました!![]() 夏休みの思い出を絵にしたり,おもちゃをつくったり,旅行にいったことをまとめたり…。みんなお互いの作品を楽しそうに見合っていました。ご協力ありがとうございました! 1年生 朝顔の花で色水遊びをしました!![]() ![]() 花を袋にあつめて,ぎゅーっとしぼるときれいな紫色の色水が出てきます。 出てきた色水で,障子紙を染めて…。 花やブドウの皮を揉むのがとても面白かったらしく, 子どもたちはキャーキャーいいながらとても楽しそうに活動していました。 頑張って踊っています!パート3
今日は,大漁だ!!さぁ,みんなで網を引け〜!!
![]() |
|