![]() |
最新更新日:2025/08/18 |
本日: 昨日:61 総数:544717 |
1年生 算数
算数のじゃんけんすごろくは,数の順序の理解を深めるための学習です。
子どもたちはとっても意欲的に取り組んでいて,どのペアからも笑顔が溢れていました! ![]() ![]() 応援団練習![]() ![]() 赤組白組ともに全校児童を導くために必死です。 来週から,低中高に別れての練習が始まります。 ダンス練習!
今日は,2曲目の退場曲まで一気に踊りました。これで,ダンスの流れは一通り終わりました。2曲目も,隊形移動が難しかったのですが,一生懸命頑張りました。
暑い中,少しだれてしまうこともありましたが,最後までやる気をもって,頑張りました。 ![]() ![]() 6年理科「水よう液の性質」![]() ![]() ![]() 運動会の練習「騎馬戦」![]() ![]() 運動会にむけて![]() ![]() しっかり腕を伸ばすところや、ジャンプを高く飛ぶこと、向きを間違えないように踊ることをこれからさらに頑張っていきます。 台風の目では、棒を足の下にくぐらせる練習をがんばりました。。 授業の様子![]() とんぼ![]() ![]() 前回鈴虫やイガ栗のことを少し書きましたが、いろいろなところで、秋が感じられます。北堀公園に、ここしばらく行っていないので、みんなで秋見つけに行って来ようと思います。 台風12号接近にともなうお知らせ
台風12号の接近に伴い、週明け9月5日(月)の給食献立が変更となりました。
詳しくは→台風12号接近に伴う給食の献立変更について また、台風・地震に対する非常措置についてはこちら→台風・地震に対する非常措置のお知らせ 夏休み作品展を観に![]() ![]() 友達の作品を見て,工夫しているところや頑張っているところ,難しそうなところを見つけました。 「先生,○○さんの作品すごい!」 身近なところで,そんな風に思える作品に出会える機会,素敵ですね。 ぜひ,今後の作品に活かしてほしいと思います。 |
|