![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:29 総数:475901 |
算数「時間と長さ」![]() ![]() ![]() もうすぐテストです。分からないところはしっかり復習しておきましょう。 みさきの家
お天気も良く、雨も降らず、元気に過ごしています。
入所式も屋外で行うことができました。 ![]() ![]() ![]() 「みさきの家」へ出発しました
心配していた雨も降らず,4年生の子どもたち「みさきの家」へ出発しました。
今まで準備してきたことをしっかり実践してきてほしいと思います。 友だちと協力して楽しい3日間を過ごして来て下さい。 ![]() ![]() ![]() 理科「動物のすみかをしらべよう」![]() ![]() この単元では季節がかわるとどんな変化をするのか詳しく学習しましょう。 1年生 道徳![]() ![]() カードをめくり,書いてある場所を班で協力して整理しました。 終わった後には「楽しかった」「すっきりした」という感想が多く出て,普段から整頓しておくことの大切さにも気づくことができました。 一人ひとりの身の回りだけでなく,教室もみんなできれいに保っていきたいと思います。 2年「かかしづくり」
かかしづくりの様子す。
![]() ![]() ![]() 2年「かかしづくり」
季節も進み秋です。
田んぼにはお米が実り黄金色。 2年生は,そのお米を守る「かかし」を作りました。 あまりかかしになじみがないのか,みんな興味津々。 楽しそうに組み立て,服を着せて顔を描きできあがり。 とても立派なかかしが完成しました。 今回作ったかかしは大原野地域の行事にも参加します。 ![]() ![]() ![]() 9月6日 火曜日
2年生が洛西の地域の方と,かかしづくりをします。このかかしは,秋の間いろいろなところで飾られます。
部活動は,タグラグビー・音楽・卓球です。 PTAの運営委員会が10時から開かれます。 各教室の中が,ミニ作品展になっています。夏休みの間にそれぞれ工夫して作り上げた作品が飾られています。一つ一つに,その子らしさがあって,楽しいです。 ![]() ![]() 自由工作![]() ![]() 9月5日 月曜日
今日は運動会の係活動があります。高学年は,決まった係に分かれて,活動をします。運動会に向けて,がんばってほしいです。
つばさ学級は,発育測定です。 1年生の教室にかわいい『おさかな作文』がいました。ひらがなを覚え,文章が書けるようになってたので,少しずつ作文にも挑戦です。楽しい作文が書けるといいですね。 ![]() |
|