![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:49 総数:873922 |
ゲルニカ
図工の鑑賞の学習です。ピカソの「ゲルニカ」をグループで見て,感じたことを話し合いました。
![]() ![]() へんとつくり2
どの「へん」とどの「つくり」を組み合わせるとどんな漢字になるのかな。グループで漢字パズルゲームをしながら楽しく学習しました。
![]() ![]() へんとつくり
漢字の組み立てについての学習です。へんとつくりに着目しました。
![]() ![]() 星と月
月の映像を見ながら考えました。月って動いているのかな?みんなでいろいろ予想を立てました。次は,実際に観察します。
![]() ![]() ![]() 紙粘土でマグネットを作ろう
紙粘土で,好きな形を作り,マグネットをつけて完成です。おうちの人にも見てもらいながら作りました。すてきなマグネットができるかな。
![]() ![]() ![]() クラス別に・・![]() ![]() 俳句作り2
俳句には季語が必要です。十七文字という短い中に,たくさん気持ちをこめて,言葉を選びながら作りました。
![]() ![]() 俳句作り
日常を五・七・五の十七文字で表現しよう。という学習で,俳句作りをしました。まずは,題材さがしから始めました。
![]() ![]() どれみで・・・
夏休み明けの学習参観・学級懇談会を行いました。
参観授業,1年生は,音楽です。 ♪どんぐりさんのおうち どこでしょう♪ 上手になった鍵盤ハーモニカを聴いてもらいました。 ![]() ![]() ![]() 社会見学 お昼
お昼には,おうちからのお弁当をいただきました。朝早くからの準備,ありがとうございました。
![]() ![]() |
|