![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:28 総数:418625 |
5年花背山の家 宿泊体験学習 37
林業体験の後は、すぐ近くの野外炊飯場で、野外炊事です。
ご飯を炊いて、カレーを作りました。 火をおこしたり、材料を切ったり、準備も、後片付けも、頑張りました。 「とても素晴らしかった。ほかの学校でもめったに見ないほど優秀だった。」と所員さんに褒めてもらいました。地域ボランティアの方々にも、いろいろ教えてもらい、手伝ってもらいました。 素晴らしい野外炊事ができました。 ![]() ![]() ![]() 5年花背山の家 宿泊体験学習 36
昼食後、林業体験の続きをしました。
丸太を、班のみんなで力を合わせて、輪切りにしました。 1つずつお土産に持って帰って、コースターなどに使えます。 ![]() ![]() ![]() 5年花背山の家 宿泊体験学習 35
林業体験は、皮をはいで、切る準備をしたところで、お休みです。
そのあと、昼食をとりました。 お昼ご飯は、きつねうどんと梅ごはんか、豚丼を選びました。 ![]() ![]() ![]() 5年花背山の家 宿泊体験学習 34
林業体験の続きです。
木の道具を使って、皮をはいで、きれいな丸太にしました。 ![]() ![]() ![]() 5年花背山の家 宿泊体験学習 33
林業体験をしました。
途中で、小雨も止み、少し晴れてきましたが、最初は、カッパを着てのスタートでした。 みんなで綱を引いて、木を切り倒しました。 ![]() ![]() ![]() 5年花背山の家 宿泊体験学習 32
朝、少し小雨が降っていたので、林業体験の時間を9時開始から10時開始に変更しました。
少し時間があったので、飯盒炊さんのやり方の復習をしました。 ![]() ![]() 5年花背山の家 宿泊体験学習31
朝食の続きです。
3日目で、疲れも出てきそうですが、しっかりと食べています。 ![]() ![]() 5年花背山の家 宿泊体験学習 30
3日目の朝食です。
パンとごはんは、選べます。 スープとみそ汁も選べます。 ![]() ![]() ![]() 5年花背山の家 宿泊体験学習 29
朝の集いも早く終わったので、15分ほど、読書タイムを取りました。
朝食前のひと時を、読書をして過ごしました。 ![]() ![]() 5年花背山の家 宿泊体験学習 28
5年花背山の家 宿泊体験学習 3日目の朝が来ました。
朝の集いは、オリエンテーションホールで行いました。 時間よりも早く集まれて、10分前から始まりました。 体操もしました。 ![]() ![]() ![]() |
|