鳥羽水族館にて
鳥羽水族館では,たくさんの魚を見たりして大喜びです。
アシカショーもとても楽しんでいました。
昼食が済むと,近鉄電車で帰途につきます。
【学校の様子】 2016-07-08 13:36 up!
最終日の朝を迎えました。
夕べはみんな早めに眠りに落ちていました。みんな今朝も元気です。掃除もバッチリ。
退所式のあとは鳥羽水族館へ向かいます。
【学校の様子】 2016-07-08 08:31 up!
6年生の今・・・
プールで思いっきり遊んだ後,野外炊事のすき焼きも手際よくできました。この後は,ドキドキのナイトウォークです。
【学校の様子】 2016-07-07 17:27 up!
磯観察楽しんでいます♪
水に太陽の光が反射し水がきらきらひかる中,子どもたちは磯観察に夢中です。いろいろな生きものが見つかるたび,友だちを呼ぶ子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきます。
【学校の様子】 2016-07-07 11:58 up!
宮崎浜に到着しました!
絶好の磯観察日和です。
みんな生き生きしています。
ここでは地層を観察することもできます。
【学校の様子】 2016-07-07 11:51 up!
盛り上がったキャンプファイヤー♪
キャンプファイヤーは,それぞれがしっかりと準備をしてきた成果がでて,盛り上がりました。
灯がともると一気に雰囲気もかわり,活動も一層楽しいものとなりました。
【学校の様子】 2016-07-07 11:40 up!
火の神登場!キャンプファイヤー
キャンプファイヤーに火の神が登場しました!
楽しい夜の活動の始まりです。
【学校の様子】 2016-07-07 10:44 up!
昨日の晩ご飯の様子
1日の活動を満喫し,晩ご飯を食べているところです。
少し早めの晩ご飯。
さあ,この後はキャンプファイヤーがまっています。
【学校の様子】 2016-07-07 10:39 up!
魚つり
みさきの家の横を通る深谷水道で魚つりをしました。みんな魚がつれて大喜びです。
今夜は,キャンプファイヤで楽しく過ごす予定です。
【学校の様子】 2016-07-06 17:25 up!
シーカヤック
先ほどまで,シーカヤックの活動をしていました。無人島まで30分かけて,ボートをこぎました。みんな,やりとげた感でいっぱいです。
【学校の様子】 2016-07-06 13:19 up!