京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up31
昨日:96
総数:457876
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年:『算数 20までのかず』

夏休みモードが抜けない中,新しい単元の学習開始です!
画像1
画像2
画像3

1年:『今日の昼休みの様子』

運動会の団体演技の練習をしていました。
リズムに合わせて楽しそうに踊っていました。
画像1
画像2

1年:『図画工作 せんであそぼう3』

グループごとにできた作品を重ねると,いろんな色が混ざったとっても素敵な一枚の作品に仕上がりました。
画像1
画像2
画像3

1年:『図画工作 せんであそぼう2』

お友達が描いた線と交わらないように工夫して描きました。
画像1
画像2
画像3

5・6年生:『運動会に向けて』

画像1
画像2
本日は騎馬戦の初練習

さぁ,これから始まります!


5年生:『漢字学習』

画像1
新出漢字の学習の様子です。

下のドリルで新出漢字を進めていきます!

一文字一画を大切に。

5年生:『保健』

画像1
画像2
心の健康

心の発達のしかたや,不安や悩みをかかえたときは
どうしたらよいかを話し合いながら学習しました。

環境・美化委員会:『緑のカーテン』

南北の校舎をつなぐ渡り廊下を囲むようにスクスクとツルを伸ばしていた「西洋アサガオ」がようやく開花を迎えました。
日本アサガオとは違い,元々,開花する時期が遅く夏休みの終わりがけからきれいな花を咲かせてくれます。

今週は,参観・懇談があります。
ご来校の際は,ぜひ,ご覧になって下さい!
画像1
画像2

『朝の様子』

画像1
おはようございます。
週明けの月曜日,台風10号の影響でしょうか分厚い雲に覆われ今にも雨が降り出しそうな空模様です。
午後からは確実に雨模様とのことです。傘などを持たせての登校をよろしくお願いします。

さて,本日の予定は,
・運動会の練習が各学年スタートします!
・発育測定:つくし,5年,6年
・クラブ活動(6校時)
以上です。

多数のご参加お待ちしております・・・
※おやじの会「ドッジボール・流しそうめん」申込み・・・8月31日(水)
※「第2回・漢字能力検定試験』申込み・・・9月15日(木)
いずれも、〆切厳守でお願いします。

『土曜学習会』

本日は,「土曜学習会」を開催しました。

前半の「漢字学習」の様子です。
今日は少し参加人数がいつもより少なかったですが,その分,ほぼマンツーマン形式になり充実した1時間になりました。

10月には『漢字検定試験』も控えています。
これからも、土曜学習会の参加希望は募っています。
『漢字検定試験』の申込みは,9月15日(木)が校内の〆切になります。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 クラブ活動(6校時)
9/13 「運動会全校練習(1回目)」 フッ化物洗口 部活キッズ
9/14 「運動会全校練習(1回目・予備日)」  課外学習
9/15 学校安全日
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp