ここは何処?
リトルワールドに“入国”して、初めての国外を感じる「ヨーロッパサーカス」。数々の“ヨーロッパ的大技”に観客の皆は大興奮。一つだけザンネンな事は、観客席に上高野の子が、「ひとりも」いなかった事。
みんな、どこにいった?
【学校の様子】 2016-05-19 15:01 up!
GW
リトルワールド到着。そして、ゴールデンウイークなみの“入国ラッシュ”に遭遇‼️どうにか通関手続を終了して、先ずはおきなわ石垣島の家からスタート!エッ?入国?通関手続?沖縄?サーカスの目の前には、山形の古民家!はて❓
【学校の様子】 2016-05-19 11:37 up!
1日のエネルギー
朝からシッカリ食べて、1日を元気に過ごす。当たり前の事ですが、エネルギーの消費量には個人差がある・・とは言え、この量は?ちなみに、真ん中の写真、「アイジョウ盛り」というそうです。
【学校の様子】 2016-05-19 08:48 up!
表と裏
早朝の海岸を散歩。海の彼方の異国に想いを寄せて。友と語り合う-
といえば、ロマンティックですが、実は写真のマジック。ズームで一部分を切り取ったシーンです。ホントは周りで大騒ぎ‼️「ギエー!靴濡れた」とか。詳しくは帰ってからの写真展で。
【学校の様子】 2016-05-19 08:43 up!
ド・宴会
今年も見た目「ド・宴会」の夕食。お刺身のワサビで盛り上がったり、まぁ、やってる事も宴会❓ところで、ご飯を7杯お代わりした人が‼️さて、誰でしょう❓
【学校の様子】 2016-05-19 07:26 up!
とーちゃくー
途中、大停滞に巻き込まれ、一体いつ着くんだろうとハラハラ。でも、運転士さんのたくみな道選びのおかげで、お風呂の予約時間セーフ。ホテルへのごあいさつは後回し。先ずは温泉を堪能‼️
【学校の様子】 2016-05-19 07:24 up!
極める?究める?
名古屋港水族館を後にして,名古屋市科学館に突入。展示室は2階から6階ですが,先回りして6階で待っていたら,30分たっても誰も来ません??5階,4階?いた!まだ2階にほとんどの人が!2階の展示がよっぽどおもしろかったのか,みんなが,理科実験の「キワメビト」なのか⁉︎
【学校の様子】 2016-05-18 16:26 up!
人類が進化したら
名古屋港水族館に、時間通り到着。早速イルカショー‼️最前列に陣取って迫力満点の“水しぶき”で涼みました。ところで、あれだけのパフォーマンス、オリンピックに出たら金メダル確実❓
【学校の様子】 2016-05-18 12:20 up!
予定外のスペース
文字通り,雲ひとつない快晴。晴男,晴女の6年生を乗せたバス。予定より大きなバスに変更になりました。おかげで車内はノビノビ空間。ゆっくりしながら,行ってきま〜す。
【学校の様子】 2016-05-18 07:58 up!
修学旅行 いってらっしゃい!
今日はとってもいいお天気のもと,6年生65名全員参加で修学旅行に出発しました。みんなと一緒にたくさんの楽しい思い出をつくってきてください!
【学校の様子】 2016-05-18 07:33 up!