![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:28 総数:396585 |
生活科の学習の様子
今回は,長谷八幡宮まで行ってきました。
神社より,近くの川のカニ探しに夢中になる子どもたちでした。 ![]() ![]() ![]() 見守っていただいています。![]() スチューデントシティー![]() ![]() ![]() 子ども達はこの日1日を大人として過ごすということをテーマに学習に取り組んできました。 初めは,緊張した面持ちでしたが時を重ねるごとに,他校の児童とも慣れ活発に活動をすることができました。 仕事に取り組む姿は,学校で見られる姿とはまた違い,「大人」に一歩近づいていたように思いました。 子ども達は仕事を体験することで何が大切なのかを考えることが出来たと思います。 それを今後の生活に生かしていければと思います。 おめでとう,アゲハチョウ!![]() ![]() はじめの「一」文字![]() ![]() ![]() 避難訓練 引き渡し訓練![]() ![]() 今後とも、有事の場合に備えて様々なパターンでの訓練を行っていきたいと思っています。本日はご参加ありがとうございました。 自転車は,車のなかま!![]() ![]() ![]() 休日参観![]() ![]() ![]() 学級開きから約2か月の子どもたちの様子はいかがでしたでしょうか。 今後とも子どもたちの学校での様子を見守っていただけますとありがたいです。 多数のご参加ありがとうございました。 どんどん大きくなっています!![]() ![]() ![]() 6月になりました。![]() ![]() 天気が良い日が続いていますが,梅雨に向けて図工科でてるてる坊主を作りました。いろいろな色のスカーフを巻いたてるてる坊主に,にっこり可愛い表情をかいてくれました。3組にはたくさんのてるてる坊主が並んでいます。 「あした天気にしておくれ♪」 |
|