京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up55
昨日:85
総数:421428
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
向島東中学校 学校教育目標 「未来の世界を、たくましく生き抜く学び手の育成」

テスト前学習会

 今日から第3回テストに向けて,放課後の学習会が始まりました。テストは来週の15日(木)・16日(金)の2日間です。各学年テストに向けて頑張って勉強していました。来週の水曜まで合計5回の学習会があります。放課後の時間を有効に使いましょう!
画像1
画像2
画像3

2年生震災学習

 2年生の今年の向東祭のテーマは「東日本大震災」です。約1年前に福島に帰って行った仲間との「つながり」を大切にするためにも展示では「福島の風景」をちぎり絵で制作し,舞台では「ちびまる子ちゃん〜福島から来た少年〜」という劇を演じます。また学年合唱は福島県小高中学校で震災後に作られた「群青」を歌います。そして今週から2週間かけて教室でも震災についての学習をします。学年の先生が各クラスをまわり,授業をします。思いを込めたちぎり絵や舞台,学年合唱にするためにもしっかりと学習をしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

小中合同授業研修

 今日の6時間目,3年生の授業に小学校の先生方にも来て頂き,授業研修を行いました。みんなに届く授業をつくっていくために先生たちも日々,勉強です。たくさんの先生方が教室に見に来られたので緊張したと思いますが,3年生のみなさん,お疲れ様でした。頑張っている様子を紹介します。
画像1
画像2
画像3

第3回テストに向けて 1年生

1年生は本日の学活で,第3回テストに向けて,目標点を設定し,テスト前の学習計画を立てました。第2回テストの反省を活かしてコツコツと勉強を積み重ねていきましょう!
画像1
画像2
画像3

向東祭に向けて 1年生

 本日の6限目,向東祭体育の部に向けてのメンバー決めを行いました。各クラスしっかり相談し,色別対抗リレーの代表・バラエティ走のパートナーが決まりました。今後も各クラス団結し,向東祭に向けて取組を進めていきましょう!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立向島東中学校
〒612-8124
京都市伏見区向島吹田河原町138
TEL:075-601-7932
FAX:075-601-8152
E-mail: mukaijimahigashi-c@edu.city.kyoto.jp