京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up25
昨日:69
総数:662517
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ぜひ お越しください! 9月17日(水)参観・懇談会 PTA臨時総会

3年 遠足13

画像1
屋内にもいろんな展示がありました。

特大の模型パノラマもありミニチュアの列車が動いていました。

すごい!

3年 遠足12

鉄道記念館の中に入るとまずはSLが迎えてくれました。

すごい迫力です。

かっこいい!
画像1
画像2
画像3

2年 遠足12

木陰を見つけてお弁当タイムです。

グループでそろっていただきますをしました。
画像1

3年 遠足11

鉄道記念館に到着。

ところが行く途中で何と!
砂川小学校の2年生とばったり出逢い,お互いビックリ‼でした。
画像1
画像2
画像3

1年 遠足5

お待ちかねのお弁当タイムです。

美味しそうなお弁当,「いただきまーす。」
画像1
画像2
画像3

2年 遠足11

イルカショーが終わり、これから梅小路公園に移動してお楽しみの昼食です!
画像1

3年 遠足10

画像1
広い芝生の広場は気持ちいいな。みんなでおにごっこをして楽しく遊びました。
画像2

3年 遠足9

午前中の賢い集団行動のごほうびに少し遊ぶことにしました‼ やったね!
画像1

2年 遠足10

画像1
イルカショーが始まりました。

前から4列目までは水がかかってしまうかも…みんな真剣な眼差しで見ています。

1年 遠足4

おとぎの国では,すぐ近くに動物がいて,さわることができました。
「ふわふわや。」と言いながら、こわごわさわっていました。

画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/6 2年身体計測
9/7 避難訓練 5年身体計測
9/8 3年身体計測 5年1組食の指導
9/9 スマイル遠足 銀行振替日
9/12 自由参観日 クラブ活動 心あったか週間(12日〜16日)
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp