![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:32 総数:881077  | 
芽が出たよ
 ほうれんそうとブロッコリーの種まきをしたのですが,その観察を行いました。とっても小さいかわいらしい芽が出ていました。大きく育つかな。 
![]() ![]() 上桂公園へ2
 ごみ清掃,ルール,虫や花,水・・・など,テーマごとのグループで,どんなことができそうか見つけました。これから具体化していきます。 
![]() ![]() ![]() 上桂公園へ
 5時間目,3年生はそろって上桂公園へ行きました。いつも使っている公園がもっと楽しい,みんなにとってすてきな公園になるために自分たちにできそうなことを考えました。 
![]() ![]() ![]() ゲルニカ2
 強烈なメッセージをもつ傑作絵画は,6年生の子どもたちにとっても,心動かされるものであったようです。 
![]() ![]() ゲルニカ
 図工の鑑賞の学習です。ピカソの「ゲルニカ」をグループで見て,感じたことを話し合いました。 
![]() ![]() へんとつくり2
 どの「へん」とどの「つくり」を組み合わせるとどんな漢字になるのかな。グループで漢字パズルゲームをしながら楽しく学習しました。 
![]() ![]() へんとつくり
 漢字の組み立てについての学習です。へんとつくりに着目しました。 
![]() ![]() 星と月
 月の映像を見ながら考えました。月って動いているのかな?みんなでいろいろ予想を立てました。次は,実際に観察します。 
![]() ![]() ![]() 紙粘土でマグネットを作ろう
 紙粘土で,好きな形を作り,マグネットをつけて完成です。おうちの人にも見てもらいながら作りました。すてきなマグネットができるかな。 
![]() ![]() ![]() クラス別に・・![]() ![]()  | 
  | 
|||||||||||||