京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:177
総数:1127048
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

百々学区夏祭り(8)

PTAの出店の売り上げにも,たくさんの生徒たちが貢献してくれました。
画像1
画像2
画像3

百々学区夏祭り(7)

辺りは薄暗くなってきましたが、子どもたちはどんどん増えていきます。このころになると部活や試合を終えた生徒もやってきます。
画像1
画像2
画像3

百々学区夏祭り(6)

みんなそれぞれに夏祭りを楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

百々学区夏祭り(5)

山科警察署と学生ボランティアによる,子供の防犯教室もありました。生徒もですが先生方も増えてきました。
画像1
画像2
画像3

百々学区夏祭り(4)

ジュニア・ゲートボール全国大会の準優勝メンバーと地域のスタッフの皆さんです。
画像1
画像2
画像3

百々学区夏祭り(3)

小学生の出し物に続いては,ジュニアゲートボールの表彰です。中学1年〜3年生のメンバーで,7月30・31日に埼玉県で行われた全国大会に臨み,百々学区のチームが準優勝を果たしました。
画像1
画像2
画像3

百々学区夏祭り(2)

PTAのもう一つの店、お菓子釣りも準備ができました。午後5時からは開会式で、その後は小学校の2年・3年・4年生の出し物が続きます。
画像1
画像2
画像3

百々学区夏祭り

祭り開始30分前です。PTAでは先生も一緒にフランクフルトの仕込みをしています。
子どもたちも徐々に集まってきました。
画像1
画像2
画像3

NHK全国学校音楽コンクール(6)

コンクールの結果は残念ながら今年も奨励賞でしたが,足らなかったところ,もっとこうすれば良くなる点なども審査員の先生方から教えて頂き,次のステップに向けて新たに意欲が湧いているようでした。
何よりも,この「やり切った!!」という笑顔がよいですね。
画像1

NHK全国学校音楽コンクール(5)

前日の校内での演奏会よりも,さらに気持ちのこもった合唱でした。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp