3年 出前授業 〜2〜
上から、2組、3組、4組、5組です。学習内容は、
2組 数学「数列の考え方とハイノの塔の問題」
3組 国語「ふしみはなんでふしみ」
4組 理科「分子模型と化学反応式」
5組 英語「英語のスペルと発音」
でした。みんな一所懸命に先生の話を聞いていました。洛水高校の先生方、ありがとうございました。
【学校の様子】 2016-07-05 15:16 up!
3年 出前授業 〜1〜
3年生は本日の午後、洛水高校の先生に来校していただき、高校の授業の体験をしました。5限は、全体会で入試制度や学校紹介などがあり、みんな真剣に聞いていました。6限は、教室に戻り、国語・数学・理科・英語の授業を受けます。
【学校の様子】 2016-07-05 15:08 up!
1年の様子〜2〜
今日の総合の時間も図書室やコンピュータ室を使っての京都についての調べ学習(自分たちで考えた課題)をしていました。最終的には校外学習で実地研修します。
【学校の様子】 2016-07-05 14:56 up!
本日の朗読会
【学校の様子】 2016-07-05 14:17 up!
3年の様子
上から、2組 英語、3組 国語、4組 数学、5組 理科 です。
【学校の様子】 2016-07-05 14:16 up!
2年、1組の様子
上から、2年2組 理科、2年3組 家庭科、1組 です。
【学校の様子】 2016-07-05 14:15 up!
1年の様子
上から、2組 社会、3組 技術、4組 英語 です。
【学校の様子】 2016-07-05 14:14 up!
吹奏楽部〜ロームシアター京都にて〜
昨日(7月3日)、吹奏楽部がロームシアター京都にて行われた、京都桃山ライオンズクラブの結成55周年記念事業「桃山フェスティバル」に参加しました。1年生にとって初舞台になりました。新しくなったサウスホールで演奏させてもらいいい経験になったと思います。1ヶ月後の京都府吹奏楽コンクールにむけて頑張ってください。
【学校の様子】 2016-07-04 19:30 up!
ソフトテニス部
本校の運動部の中で一番始めに夏季大会を迎えるのがソフトテニス部です。7月9日に個人戦の予選を迎えます。みんな暑い中ですが、しっかり声を出して頑張っています。応援よろしくお願いします。
【学校の様子】 2016-07-04 18:16 up!
昼休みの朗読会
本日も昼休みに図書室にて、図書委員による朗読会と本の紹介がされました。今日紹介された本は、「ハリーポッター 賢者の石」でした。
【学校の様子】 2016-07-04 13:48 up!