![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:118 総数:696804 |
9月2日 なつだ,とびだそう!
「そうしたら,次はカニになってわたってみよう!」「よっしゃ!」
体育科では「へいきんだいあそび」をしました。おそるおそる横向きになって進んでいく姿はかわいらしさ満点です。 4,5校時に生活科「なつだびだそう」と題して,今だからできる夏遊びに取り組もうとしています。 今日はおうちから持ってきたマヨネーズやケチャップの容器を使います。 「先生,一番飛んだで!」 と,砂場に向かって水を飛ばす1年生でした。 最後は案の定,水かけ大会になってしまいました。楽しさ満点の水あそびでした。 ![]() ![]() ![]() 2年 校外学習 構口公園 鴨たちは・・・
2年生が活動していたところには、鴨たちがいたのですが、しばらくは上流に避難していました。鴨さんたち、ごめんなさいね。おかげでしっかり学習できました。
![]() 2年 校外学習 構口公園 終了
けがもなく、活動を終えることができました。中川さん、ありがとうございました。
![]() 2年 校外学習 構口公園 有栖川の生き物
大きな魚から小さなエビまでいろいろな生き物を見つけました。
![]() ![]() ![]() 2年 校外学習 構口公園 活動開始
中川さんのお話の後、早速活動開始です。
![]() ![]() ![]() 2年 校外学習 構口公園 投網
中川さんが投網を実演してくださいました。
![]() ![]() ![]() 2年 校外学習 構口公園 到着
有栖川です。活動場所に到着です。
![]() ![]() 2年校校外学習 構口公園 中川さんのお話
毎年、有栖川に詳しい地域の中川さんから、『川はすごい、楽しい、でもこわい』というお話がありました。
![]() ![]() 2年 校外学習 構口公園 出発
2年生が、校外学習で構口公園へ行きます。安全に気を付けて出発です。
![]() フジバカマ
今朝,地域の方からフジバカマの苗をいただきました。正門横の花壇に肥料と共に植え込みました。育ってくれますように・・・。
![]() |
|