京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:28
総数:310321
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
電話応対時間は月曜日〜木曜日は8:00〜18:00、金曜日は8:00〜17:00です。

3年 コリアの音楽を学ぼう

画像1画像2
14日(木)には,凌風学園からゲストティーチャーを招き,コリアの楽器を使った音楽を教わりました。チャンゴ,プク,ケンガリ,チンという4つの楽器を全員が触ることができました。はじめてのコリアの楽器を楽しむことができました。

3年 総合的な学習 探検はっけん吉祥院図書館

画像1画像2
13日(水),14日(木)には,吉祥院図書館を見学させていただきました。事前に考えておいた質問に答えていただきました。職員の方のわかりやすい解答に子ども達は納得しながらメモをとっていました。また,一人一冊ずつ,本を借りることができました。本を選ぶ楽しみ,読む楽しみを感じてくれているとうれしいです。

3年 理科 ゴムや風でものを動かそう

画像1画像2
3年生の理科の学習では,風とゴムを使って実験を進めています。ゴムを10cmと15cmに伸ばしたとき,送風機で送る風を強くしたとき弱くしたとき,というように,比べる実験をしました。むし暑い体育館の中でしたが,目に見える結果に子ども達は大興奮!楽しい学習になりました。

6年 パソコン学習

画像1
校長先生と一緒にパソコンを用いた学習を行いました。
使い方もしっかりとマスターしました。

5年 人のたんじょう 3

画像1画像2画像3
 「人のたんじょう」について調べてみて,初めて知ったことや驚いたことをみんなに発表しました。おなかの中では頭が下にあることやメダカと違ってすごく長い時間かかって産まれてくることに驚いたという意見が多かったです。

5年 人のたんじょう 2

 「人のたんじょう」について調べて,新しく知ったことや驚いたことをノートにまとめました。
画像1画像2画像3

5年 人のたんじょう 1

画像1画像2画像3
 今,理科では「人の誕生」について学習しています。どのようにして生まれてくるのかをコンピュータを使って調べました。

美化委員会

 月に一度の委員会活動。今日の美化委員会は「体育館のぞうきんがけ」をしました。裸足になって端からダーーーーッといきます。大人より子どもたちの方がはるかに早くて上手でした。
画像1画像2画像3

3年 理科 風やゴムでものを動かそう

画像1画像2
3年生の理科の授業では,ゴムの働きを調べています。体育館で動く車を使って実験をしました。「意外と進むなあ!」と大興奮の子ども達。暑い体育館でしたが,よくがんばりました。

理科 サクラの木(夏)

画像1
画像2
画像3
 春には満開の花を咲かせていたサクラの木。夏はどうなっているかを観察しました。葉がたくさんついて緑色が鮮やかでした。よく見ると,小さい葉がどんどん出て来ていました。また幹に蝉がいたり,枝に蝉の抜け殻が残っていたりと夏の様子がよくわかりました。
 このサクラの木,秋にはどうなっていくのでしょうか・・・。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp