京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up101
昨日:93
総数:455573
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

『朝の様子』

画像1画像2
おはようございます。
本日は,待ちに待った『西野サマーフェスタ』です!
この後,間もなくスタートです!
保護者・地域の皆様,たくさんのご来校お待ちしております!

つくし学級:『オクラ収穫』

 暑い日が続き,育てている作物もどんどん大きくなっていきます。今日はオクラを収穫しました。オクラを見たことはあっても,収穫するのは初めて。「こんな風になってるんだ!」とびっくりした様子でした。
画像1
画像2

『朝の様子』

画像1
画像2
おはようございます。
今日も一日,猛暑が続きそうです。水泳学習にとっては絶好のプール日和になりそうですね!

さて,本日の予定は,
・水泳学習
4年:1・2校時,3年:3・4校時,5年:5・6校時
・フッ化物洗口
・サマーフェスタリハーサル 13:15〜13:55
・部活キッズ・・・タグラグビー,テニス,バレーボール,囲碁将棋
以上になります。

高学年:『委員会 環境美化』

今日は学校の手洗い場の掃除をしました。

育てているひまわりも大きくなってきました。
画像1
画像2
画像3

1年:『図画工作 すなやつちとなかよし6』

みんなで協力し合いながら楽しく活動できました。
画像1
画像2
画像3

1年:『図画工作 すなやつちとなかよし5』

おいしそうなお団子作りをしています。
画像1
画像2
画像3

1年:『図画工作 すなやつちとなかよし4』

大きな川をみんなで作っています。
画像1
画像2
画像3

1年:『図画工作 すなやつちとなかよし3』

みんな泥だらけになりながらも
楽しそうに活動していました。
画像1
画像2
画像3

1年:『図画工作 すなやつちとなかよし2』

泥団子をつくったり,大きな砂山を作ったりしながら,
砂のいろんな感触を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

1年:『図画工作 すなやつちとなかよし1』

今日は天気も良かったので,
造形砂場で活動をしました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/31 発育測定:1年(2校時),2年(3校時) 中学校公開授業のため5校時後一斉下校
9/1 人権参観・懇談(高学年)
9/2 人権参観・懇談(つくし・低学年) S・C来校日 部活キッズ
9/5 ジョイントプログラム実施:「国語」5年(3校時),6年(5校時) 委員会活動(6校時)
9/6 ジョイントプログラム実施:「算数」5・6年共(5校時) フッ化物洗口 部活キッズ
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp