京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up73
昨日:53
総数:348629
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

6年生 科学センター学習(緑色岩編)

画像1
画像2
 6年生は,17日(火)に科学センター学習に行きました。
 今回は,「緑色岩」と「コマ」の2つのグループに分かれて学習をしました。
 どちらの学習もとても楽しかったようです。

2年生 ミニ先生

画像1画像2
算数の学習の様子です。
「バラバラのが10本あるから,10の束にできます。」
 10の束が2つと,バラが1つで21です。」
「10の束をバラバラにして,そこから8をとります。
 そうしたら2あまるから,それと10を合わせて12です。」
数え棒を使ったり,チョークで書きこんだり,指示棒で指し示したり・・・
ミニ先生になって,みんなに説明をしています。
「なるほど。」
ミニ先生の説明を聞いて納得する人もいれば,
「そうそう。それ!!」
自分の考え方と同じだったので賛成する人もいます。
2年生になり,子ども達同士で教え合ったり,みんなに分かりやすく説明したりすることができるようになりました。
子ども達の成長を感じられる瞬間でした。

1年生 ロンドン橋が・・・

画像1画像2画像3
音楽の時間に,身体を動かしながら「ロンドン橋」を歌いました。
「ロンドン橋が 落ちる 落ちる 落ちる・・・♪」
2拍子のリズムに合わせて,1・2・1・2
橋をくぐっていきます。
「さあ,どうしましょう♪」
「キャー。」
「つかまったー。」
大盛り上がりでした。

6年生 組体操の練習

画像1
画像2
 運動会に向けて組体操の練習が着々と進んでいます。
 今日は,初めて音楽に合わせて一人技の練習をしました。
 音楽が流れると,気持ちも入ってくるのか動きも揃います。
 
 運動会まであと2週間。みんなで気持ちを合わせてしっかりがんばっていきます。
 
 

6年生 外国語活動

 今日の外国語活動は,ALTのキャサリン先生も入っての授業でした。
 色々な国の行事や,それらが何月に行われているのかについて学習しました。
 日本との違いに,子どもたちも興味津々でした。
 
 
画像1
画像2
画像3

6年生 「1年生を迎える会」に向けて

 6年生は,「1年生を迎える会」に向けて実行委員を中心に,準備を進めています。
 ユニークなアイデアをもつ6年生ですので,どこのグループもとても楽しそうな内容です。
 当日,1年生だけでなく,他の学年の人にも喜んでもらえるものになったらいいなと思います。
画像1
画像2
画像3

3・4年生 扇作り

画像1
画像2
画像3
 運動会の団体演技で使う手具である扇を作りました。カラーの厚紙をじゃばら折りにしたものをつなげ,一方をガムテープでとめます。色とりどりのすてきな扇ができました。4年生は,算数で一度同じようなことに挑戦しているだけあって,さすがに作業が速く,積極的に3年生のお手伝いをしてくれました。

4年生 全校ダンス練習

画像1
画像2
 全校ダンス練習がありました。今日は,5・6年生のお兄さん,お姉さんが前でお手本を見せてくださり,それを見ながら踊りました。すると,「先生,これって準備体操のかわりなん。」と子ども達。4年目にして初めて知る事実だったようです。今までは,ただ,「みんなで楽しく踊っているだけ」と考えていたようです。

2年生 学校たんけん その2

画像1画像2画像3
学校たんけんのミッションをクリアして戻って来た子ども達です。
たんけん前と比べて,みんなにこにこ。
学校たんけんの振り返りをしたり,しりとりをしたり,じゃんけんをしたり・・・

1年生が教室に帰った後,
「1年生の名前を覚えられた人?」
「1年生の顔を覚えられた人?」
「仲良しになった人?」
「楽しかった人?」
たくさんの手が挙がりました。
でも
「疲れた人?」
こちらもたくさんの手が挙がりました。
みんな,2年生のお兄さん,お姉さんとして,緊張しながらがんばっていたようです。
お疲れ様でした。

2年生 学校たんけん

画像1画像2画像3
いよいよ学校たんけん当日です。
「ここは校長室だよ。」
自分たちが作ったポスターを見ながら説明をしたり,
「給食調理員さんの名前は?」
1年生に問題を出したり,
「もう1回ゆっくり見に行こうか。」
優しく声をかけて手をつないで歩いたり・・・
とても優しくて頼もしいお兄さん,お姉さんでした。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp