京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小学部6年生 修学旅行二日目(04)

パレードに加わり、踊りました。みんなリズムに乗って楽しんでいました。

予定通り、帰路につきます。
画像1
画像2
画像3

小学部6年生 修学旅行二日目(03)

 ミニパレード!
6年生の子どもたちが盛り上げています!!
画像1
画像2
画像3

小学部6年生 修学旅行2日目(02)

志摩スペイン村にて,乗り物満喫中!
画像1
画像2
画像3

小学部6年生 修学旅行二日目(01)

 夜もしっかり寝て,全員元気に朝食を食べました。
ロビーに集合し,ホテルの方々にお礼を伝え,志摩スペイン村に出発です。
みんなの願いが伝わっていいお天気になりました。



画像1
画像2

小学部6年生 修学旅行一日目(16)

今日はここまで。
おやすみなさい。
画像1
画像2
画像3

小学部6年生 修学旅行一日目(15)

カラオケタイム。
歌うチーム。聴くチーム。まったりチーム⁉

画像1
画像2
画像3

小学部6年生 修学旅行一日目(14)

お風呂でサッパリしたら,やっと夕食。
美味しそうにごはんをモリモリ食べました。
みんないつもとは違う食べっぷり‼
ホントよく食べてます。
画像1
画像2
画像3

小学部6年生 就学旅行一日目(13)

お風呂上がり、スッキリ気持ちいい‼
画像1
画像2
画像3

中学部2年生 生き方探究チャレンジ体験!!

洛西ふれあいの里デイサービスセンターでの体験,二日目でした!
紙すきの活動に参加しました。
冷たくて、ちょっと柔らかい紙を牛乳パックに貼りました。
ゆっくり手を伸ばしたり、もう大丈夫!とぎゅっと押して貼りつけたりして,頑張りました!!

画像1
画像2

小学部6年生 修学旅行一日目(12)

 鳥羽水族館でセイウチショーや生き物との触れ合いなどを存分に楽しみ,賢島グランドホテルに到着しました。
 荷物の整理や休憩をしています。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/31 発育計測(高等部)
9/1 高等部1年校外宿泊学習〜2日
精神科健康相談
9/2 プール学習終了
9/5 発育計測(中学部)
前期末懇談会〜16日
京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp