運動場での様子
 昨日は強く雨がふり続いていたので,運動場で遊べないのではないかと心配しましたが,昨年行われた治水工事のおかげで,今日は運動場の状態もよく,子どもたちが遊んでいます。運動場は子どもたちにとって大切な遊び場です。遊び場を整備していただいた多くの方々のご苦労に感謝いたします。
 
【高雄校の今】 2016-08-30 13:45 up!
 
鑑賞の授業より
 6年生の音楽の授業を参観しました。ブラームスのハンガリー舞曲第5番を鑑賞する授業でした。音楽をじっくりと味わわせるというのはなかなかに難しく,指導者の工夫が求められるところです。
 指導していただいた中学校の西村先生は,チャップリンの「独裁者」の映画を提示されました。映画の中で,チャップリンはハンガリー舞曲に合わせてひげをそるシーンを演じています。見ている子ども達は,とても楽しそうに見つめていました。とても良い工夫だと感心しました。
 いくつ時代を超えてもやはり良い音楽や良い映画・絵画などの芸術は,私たちの心に響きます。ハンガリー舞曲第5番ももちろんですが,チャップリンのこの映画もぜひ一度鑑賞したいものです。ラストシーンで,チャップリンが全世界に語りかけたもの・・・それはいつも私たちが考えなければならないことかもしれません。
 
【高雄校の今】 2016-08-30 11:46 up!
 
9月の土曜学習
 9月の土曜学習の案内を30日付で配布します。今回は,学習会と将棋・オセロ・囲碁教室を行います。たくさんの子ども達の参加をお待ちしています。
 詳細は下記リンクよりご覧いただくことができます。
土曜学習 9月案内
 
【高雄校の今】 2016-08-29 19:52 up!
 
学校だより臨時号
 学校評価アンケートへのご協力ありがとうございました。皆様のアンケート結果をもとに,学校だより臨時号を作成しました。私たちの取組をしっかりと評価し,さらに取組を深めていきたいと思います。30日付で配布しますので,お目通しください。
 なお,下記リンクからもご覧いただくことができます。
学校だより臨時号 前期学校評価
 
【高雄校の今】 2016-08-29 19:49 up!
 
4.5年生 長期宿泊準備
 4.5年生は9月27日から行く国立若狭湾青少年自然の家での宿泊学習の準備を進めています。各係に別れて仕事の内容を確認していました。5年生は昨年も宿泊学習に参加しているので,4年生にいろいろ助言していました。異年齢集団で活動する意義を感じます。準備をしっかりして当日を迎えられるように活動していきます。
 
【高雄校の今】 2016-08-29 15:21 up!
 
 台風接近
 
 大型で非常に強い台風10号が近づいてきました。西日本に上陸することはないらしいですが,進路がなかなかはっきりしない台風で,警戒が必要です。
 台風・地震についての非常措置についてのプリントを持ち帰らせました。台風情報に十分注意して,安全に登校できますようご家庭でもお声かけください。
 配布したプリントは下記リンクよりご覧いただくことができます。
台風・地震に対する非常措置についてのお知らせ
 
【高雄校の今】 2016-08-29 11:09 up!
 
学校教育のユニバーサルデザイン化
 様々な場面で,「ユニバーサルデザイン」という言葉をお聞きになっていると思います。誰でもが手軽に使いやすい商品の形を最初からデザインしていくという発想から生まれたものです。大人も子どもも性別や障害の有無を問わずに使いやすい道具が増えれば,誰にとっても暮らしやすい世の中になっていきますね。
 学校でも,誰でもが暮らしやすい学習環境を整えたり,誰でもが学びやすい授業を設計したりすることを心がけています。写真は,低学年の教室で見つけたものですが,机の位置を示すビニールテープを貼り付けたり,その日一日の予定を指し示すボードを使ったりしています。これによって,子ども達は難なく机を整頓し,一日の見通しを持って暮らすことができるのです。また,学習に集中するため,学級目標などは背面掲示板などに掲示するようにしています。
 みんなが達成感を感じる授業,みんなが参加できる授業,みんながよくわかる授業を目指して,これからも努力していきたいと思います。
 
【高雄校の今】 2016-08-26 15:15 up!
 
寄贈いただきました。
 地域の方より,写真のようなテントを寄贈していただきました。小学校の運動会や中学校の体育祭など,活用できる場面がいっぱいあります。ご厚情に感謝いたします。ありがとうございました。
 
【高雄校の今】 2016-08-26 14:53 up!
 
6年市内ラリーの準備
 6年生は9月9日に行く市内ラリーの事前学習を行いました。地図と時刻表、市バス・地下鉄の路線図を駆使して,自分たちの行動計画を立てていました。
 グループは目的地によって決まったようです。予定通りに見学できるようしっかり計画を立てて行きます。
 計画通りに行けるか・・・楽しみです。
 
【高雄校の今】 2016-08-26 11:39 up!
 
2年生
 春に種をまいた野菜が夏休み中に大きくなりました。今日は生活科の学習で野菜の観察を行いました。
 大切に育てた野菜をしっかり観察していました。もうすぐ収穫できそうです。
 
【高雄校の今】 2016-08-26 11:34 up!