京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/18
本日:count up2
昨日:44
総数:955280
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月19日(土)〜8月25日(月)は夏休みです。よい夏休みを!

入学式

画像1

新1年生 もうすぐ入場です☆

新クラス発表!

画像1画像2

新2年生から5年生は,新クラスの発表がありました。

体育館は,入学式準備をしているで,運動場で行いました。

月曜日から,新しいクラスで学習が始まります!

楽しみですね☆

入学式準備

画像1画像2
始業式の後すぐ!
新しい1年生を迎えるために,新6年生が,がんばっています。

着任式・始業式

 4月8日は着任式・始業式でした。初めに校長先生から着任の教職員の紹介があり,始業式では今年度の担任や職員の紹介がありました。「考え,伝え,学び合う子」を学校目標にみんなで頑張っていこうと校長先生のお話を聞き,新年度に胸躍る式でした。
画像1画像2

桜 散る散る

画像1
桜の花びらで学校前の歩道がピンク色にきれいにいろどられていました。せっかくのきれいな花びら,4月8日まで残っていてくれればいいのですが・・・。

学校沿革史

樫原小学校 学校沿革史は,配布文書のカテゴリに掲載しています。

学校沿革史

学校教育目標,めざす子ども像

 
 ◆平成28年度 学校教育目標◆
  『考え,伝え,高め合う子』

 ≪めざす子ども像≫
  【知】すすんで学ぶ子
  【徳】思いやりのある子
  【体】心も体も元気な子


 なお,「平成28年度学校教育方針」については,配布文書のカテゴリに掲載しています。
学校教育方針
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/30 委員会活動
1年:読み聞かせ(木いちご)
8/31 わくわくタイム
1年:よみきかせ(木いちご)
9/1 フッ化物洗口
支部校長会9:30〜 フッ化物洗口 飲料水定期検査 二計測 3年
9/2 二計測 2年
9/4 史跡公園清掃(地域)
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp