最新更新日:2024/11/06 | |
本日:14
昨日:82 総数:412494 |
願いをこめて 3年生
今日は七夕の日なので,国語の授業で書いた短冊を笹の葉に結びました。願い事がかなうといいですね。
おむすびころりん(1年生)
毎日音読の宿題でも頑張っている「おむすびころりん」の
音読発表会をしました。 音読も随分上手になってきて、楽しみながら読める子も多くなってきました。 今回は少し動作も入れながら場面ごとに読みました。 『おむすびころりんすっとんとん、ころころころりんすっとんとん』 たのしい音読発表会でした。 歯みがき巡回指導がありました(1年生)「デンタくん」の登場で子どもたちも大喜びでした。 子どもの歯は20本、大人の歯は32本あることや、歯の役割、むし歯になると歯医者さんに行かないと治らないことなど、たくさん教えていただきました。 最後に歯みがきの順番をおしえていただき、しっかり歯みがきをしました。 出来れば食後3分間はみがきましょう!ということでした。 おうちでも、しっかりみがけるように頑張ってください! 多文化学習(1年生)民族衣装を着た先生方にフィリピンの食べ物や、動物などについて クイズ形式で教えていただきました。 手遊びをした後、バンブーダンスに挑戦しました! リズムに合わせて楽しく踊りました。 ふり返りでも、初めて知ったことがたくさんあり、とても楽しかったとのことでした。 また、お家でも感想を聞いてみてくださいね。 5年生「食に関する指導」
5年生の「食に関する指導」では,「カルシウムについて知ろう」
をしました。 強い骨をつくには,カルシウムを多く含む食品を食べ, 日光に当たり,適度な運動をすることが大切です。 今日の給食
今日の給食は,1日早く「たなばた」の行事献立でした。
七夕は,年に一度だけ「織姫」「彦星」が天の川で出会うと 言われています。 『七夕そうめん』は「だしのうま味」を味わうとともに, 天の川に見立てた「そうめん」と,星に見立てた「オクラ」を 入れました。 「さんまのかわり煮」,夏野菜の「かぼちゃの煮つけ」 と一緒に,おいしくいただきました。 0706みさきの家宿泊学習説明会
本日,午後4時より,みさきの家宿泊学習説明会が多目的室でおこなわれています。
暑い中,たくさんの保護者の皆様にお集まりいただきました。 ありがとうございます。 ゴムのはたらき 3年生植物の体はどうなっている…? 3年生
こん虫と並行して植物の観察もしています。春に植えたヒマワリとホウセンカですが,日差しと雨を受けながらぐんぐん成長しています。今日は植物の体がどうなっているのかを予想し,観察しに行きました。土の中ではたくさんの根が張っており,子どもたちはびっくりした様子でした。植物は「葉・くき・根」でできているということを学びました。
6年 算数 円の面積
円の面積の公式を使って,ラグビーボール型の面積を求める方法を考えました。グループのみんなで知恵を出し合って,3つの方法を見つけることができました。
|
|