![]()  | 
最新更新日:2025/11/02 | 
| 
本日: 昨日:52 総数:966861  | 
☆自由研究発表会☆5年
夏休みにがんばって仕上げた自由研究を発表しました。調べた理由や方法など,それぞれの思いが伝わってきて,おもしろかったです。 
![]() ![]() 2年 自由研究の発表会
 夏休みに取り組んだ自由研究の発表をしました。生きものの観察,身近な材料を使った工作,貼り絵・・・など,時間をかけて丁寧に取り組んだようでした。 
「○○を工夫したから見てほしい!」「ここの仕組みが面白いからさわってみて!」と発表にも力が入り,時間が足りなくなるほどでした。発表が終わった後は,お友だちの自由研究を近くで見たりさわったり・・・楽しく過ごした時間でした。 ![]() ![]() ![]() 理科の自由研究発表会![]() ![]() 2年 新しい教科書!![]() ![]() 教科書は「無料」ではなく,将来を担う子どもたちのために「無償」で支給されています。使うのはまだ先になりますが,大切に使いましょうね。 2年 学年集会
 いよいよ授業が始まり,朝いちばんに朝会がありました。 
その後に2年生の学年集会を短い時間で行いました。夏休み明けからの行事についてのお話や学びの先生の紹介がありました。 ![]() ☆授業再スタート☆![]() ![]() 初日から集中して学習に取り組むことができました。 さすが,6年生です。 ☆運動会にむけて☆![]() ![]() 今日は自分がどの色か確認した後,運動会の係を決めました。 6年生として,しっかり責任を果たしてほしいです。 ☆大掃除☆![]() ![]() 初日に大掃除をしました。 教室など学校中がきれいになりました。 大掃除
 学校が始まりました。 
みんなが気持ち良く過ごせるために,大掃除をしました。 協力して一生懸命,自分の役割を果たしていました。 ![]() ![]() 夏休み 自由研究
 夏休みに頑張って取り組んだ自由研究を掲示しています。 
休み時間になると,「すごい!」「どうやって遊ぶの?」などと, 興味津々で見ていました。 これから,作品発表会をする予定です。楽しみです。 ![]() ![]() ![]()  | 
  | 
||||||||||||||||