![]() |
最新更新日:2025/07/21 |
本日: 昨日:139 総数:1177570 |
先生の研修
8月11日からの学校閉鎖も終了し,昨日から通常通り学校は開いています。この間ご不便をおかけしたかもしれませんが,またよろしくお願いいたします。
さて,子どもたちは登校する23日(火)まで,まだ少し夏休みがありますが,先生方は昨日から研修会が始まっています。 昨日の午前は,学習指導部から,特別な教科になる道徳とや次期学習指導要領で本格実施される「アクティブラーニング」について学びました。生徒たちに少しでも良い授業を届けられるように,先生達も頑張っています。 また,若い先生達がお互いに研鑽を深める「若手研修」も行われました。 午後からは,講師の先生を招いて人権教育についての研修です。テーマは「子供の貧困と人権」ということで,先生の経験も踏まえた貴重なお話を聞かせて頂きました。 ![]() ![]() ![]() 学校閉鎖のお知らせ
今日は午前中に園芸部が池や花壇の回りに水やりをしてくれました。部活動では多くのクラブが昨日で活動を終えて休みに入りました。
今日,学校では野球部と卓球部が練習試合を行っています。陸上部は西京極の記録会に参加しています。多くのクラブは昨日の練習を最後に,今日から休みに入っています。 学校も明日から17日まで「夏季学校閉鎖」となります。18日と19日は教職員の研修を行いますので,部活動の再開は19日の午後からとなります。 ![]() ![]() 百々学区夏祭り(9)
すっかり日が落ちて,風も涼しくなりました。この後は打ち上げ花火が披露されて、閉会となります。
![]() ![]() ![]() 百々学区夏祭り(8)
PTAの出店の売り上げにも,たくさんの生徒たちが貢献してくれました。
![]() ![]() ![]() 百々学区夏祭り(7)
辺りは薄暗くなってきましたが、子どもたちはどんどん増えていきます。このころになると部活や試合を終えた生徒もやってきます。
![]() ![]() ![]() 百々学区夏祭り(6)
みんなそれぞれに夏祭りを楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() 百々学区夏祭り(5)
山科警察署と学生ボランティアによる,子供の防犯教室もありました。生徒もですが先生方も増えてきました。
![]() ![]() ![]() 百々学区夏祭り(4)
ジュニア・ゲートボール全国大会の準優勝メンバーと地域のスタッフの皆さんです。
![]() ![]() ![]() 百々学区夏祭り(3)
小学生の出し物に続いては,ジュニアゲートボールの表彰です。中学1年〜3年生のメンバーで,7月30・31日に埼玉県で行われた全国大会に臨み,百々学区のチームが準優勝を果たしました。
![]() ![]() ![]() 百々学区夏祭り(2)
PTAのもう一つの店、お菓子釣りも準備ができました。午後5時からは開会式で、その後は小学校の2年・3年・4年生の出し物が続きます。
![]() ![]() ![]() |
|