![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:80 総数:545214 |
1年 雨の日の体育館遊び
今日は,雨天の為運動場で遊べないので,体育館で遊びました。
鬼ごっこやボール遊び,リレー遊びなど,それぞれ思いっきり楽しんでいました。 ![]() 音楽〜はくをかんじてリズムをうとう〜![]() ![]() ![]() 図工「計量の絵」〜上皿てんびんとわたし〜![]() ![]() 線描は「スケッチペン」,彩色は「3原色+白」で自分だけの色を作って工夫して色をぬっていきました。 高学年らしい絵に仕上がりました。 第1回たてわり集会![]() ![]() 来年の今頃は5年生が今の6年生の役割を果たすのです。6年生の姿をしっかり見ておきましょう。 1年間のたてわり活動を楽しみましょう。 家庭科「エプロン作り」![]() ![]() お手伝いありがとうございました。 ようこそ私たちの町へ 〜リーフレットづくり〜![]() ![]() コンピューターを使って写真を編集したり,文章を書いたりして,町の魅力が伝わるリーフレットになるように,頑張っています。 6年 雨の日の休み時間(昼休み)![]() ![]() ![]() 昼休みはドッヂボール。男女に分かれて白熱したゲームを行っていました。 雨で外では遊べませんでしたが,今日は体育館割り当てのおかげで楽しく過ごすことができました。 遊びを考えてくれた運動委員会のみんなもありがとうございました。 ようこそ私たちの町へ 〜御香宮〜![]() ![]() 2年生のときに「なかよしまつり」で使うお神輿づくりのために,御香宮のお神輿を見に行った以来,久しぶりに御香宮に行きました。 御香宮では,実際にインタビューをしたり,写真を撮ったりして,取材活動をしていました。 たてわり活動
今年度はじめての「たてわり活動」が行われました。
6年生はグループのリーダーとして,1年生のお迎えから司会進行,ゲームの企画までしっかりと行ってくれました。1年間楽しく取り組めたらいいですね。 ![]() ![]() ![]() ようこそ私たちの町へ 〜桃山城・北堀公園〜![]() ![]() 桃山城では,扉の大きさや石垣の大きさに驚いていました。 北堀公園は普段からよく訪れている場所ですが,改めて取材してみると,自然が豊かでリラックスできる場所だということを感じていました。 |
|