|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:57 総数:299631 | 
| 修学旅行 6年 Go west !   25人全員,元気に出発しました。 カブトムシ   カブトエビ   Brush your tooth 歯みがき指導   京都府ジュニア綱引選手権大会 Tug of war   健闘するも惜しくも敗れましたが,試合を通して見えてきた課題を克服しこれからも練習に励みます。応援ありがとうございました。 理科「水中の生き物を観察しよう」 Microscope  顕微鏡の使い方はマスターしたようです。 ミジンコやゾウリムシ,アオミドロなどを見ることができました。 歯みがき巡回指導 "brushing lesson"
22日(水)の5時間目に,歯科衛生士の先生に来ていただき,1年生と2年生を対象に正しい歯みがきの仕方を教えていただきました。むし歯にならないように,これからも歯を大切にしていってほしいと思います。   今日の給食 〜 School Lunch 〜
今日は,今年度初めてのスチームコンベクションオーブン(スチコン)を使った献立でした。スチコンとは,熱風または蒸気を利用して「焼く」「蒸す」「煮る」「炊く」「炒める」などが出来る多機能な加熱機器です。 今日は,鶏肉に下味をつけて焼き、柔らかく仕上げました。 子どもたちにも好評でした。 ◇ 今日の献立 ◇ ・ ごはん ・ 牛乳 ・ 鶏肉の照り焼き ・ かまぼこと小松菜の煮びたし ・ すまし汁   いきものクラブ 蛍 Firefly  たくさんの児童,保護者に参加していただきました。乱舞とはいえませんでしたが,数匹の蛍の光を見ることができました。 水泳学習 Swimming   オープニングは1・2年生です。初めは水慣れということで,低水位でジャバジャバしたり,カニさん歩きやワニ歩き,アヒル歩きなどをしました。 | 
 | |||||||