![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:32 総数:881046  | 
タイム測定
 暑い日の6時間目ですが,6年生は元気に100m走のタイム測定です。走っている友だちを一生懸命応援していました。 
![]() ![]() 道徳・・・赤いボール
 「勇気,強い心」について考えました。自分の考えをプリントに書き,発表して考えを交流します。友だちの意見を聞いて,色々な考え方があることに気付いていきます。 
![]() ![]() みさきの家新聞
 7月に行った「みさきの家」野外学習の体験をグループごとにまとめます。何のことを記事にするか,グループで話し合いました。 
![]() ![]() 夏休みの作品の発表
 3年生の作品は,工作,絵だけでなく,総合的な学習の自由研究もあります。発表後は,質問タイム。工夫した作品が多いので,質問もいろいろ飛び出します。 
参観等で学校にお越しの際,ぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 切ったり貼ったり
 はさみで切った紙をノリで貼っていく作品作りです。じょうずにはさみで切れるよう,一生懸命がんばっていました。 
![]() ![]() 夏休みの作品
 みんなの前で一人ずつ,夏休みの作品について発表しました。どこを工夫したかを話しました。触って見てもいいか,触らないでほしいかも言いました。 
![]() ![]() 100m走
 学年で,100m走のタイム測定をしました。4月より,記録がよくなったかな。 
![]() ![]() ![]() うたってひいて
 夏休みの練習の成果か,鍵盤ハーモニカの演奏も上手になりました。「うみ」の歌は,大きな海原を思いうかべて,ゆったりと歌っていました。 
![]() ![]() ![]() 除草作業
 学校再開2日目は,除草作業から始まりました。フレンドリーグループで,分担の場所の雑草を抜いたり,落ち葉を拾ったりしました。暑い日でしたが,気持ちのよい汗をかきました。 
PTAの方々も校内清掃でご協力いただきました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 表彰
 夏休み中に頑張った子どもたちの表彰をしました。 
卓球全市交流会の,ブロック優勝,ゾーン優勝,そして全市優勝の表彰。 6年水泳記録会の,女子50m平泳ぎ全市8位の表彰。 そして,バスケットボール全市交流会の,男子ブロック準優勝,女子ブロック優勝の表彰です。 表彰されなかった子どもたちの中にも頑張った子どもたちがたくさんいます。がんばったことは成長の証です。拍手!! ![]() ![]() ![]()  | 
  | 
|||||||||||