京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:112
総数:918622
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

おいしいな おべんとう♪

図画工作科で,自分が食べたいお弁当を考えて,油粘土でお弁当作りをしました。これまでに作ってもらったお弁当や食べたことのあるお弁当を思い浮かべながら,楽しんで作っていました。自分が好きなものばかりを詰め込んでいる子が多かったです。何弁当にするかネーミングも考え,「にくにく弁当」(お肉尽くし)「いろいろいっぱい弁当」(沢山の種類の2段弁当)「ミニトマト弁当」(好きなミニトマトが入っている)などの名前をつけていました。作った後は,お互いのお弁当紹介をしました。最後にみんなで「いただきま〜す!」おいしくパクパク食べながらお片付けしていきました。今日は,粘土を持ち帰る日。「放課後に○○さんと一緒にまたつくる!」と嬉しそうに話す子もいました。
画像1
画像2
画像3

算数 「20までのかず」

 20までの数の数え方を考えました。

自分の考え方をテレビに映して説明しています。

正しく数えられる方法をみんなで話し合いました。
画像1画像2画像3

おおきなかぶ

画像1画像2
 国語「おおきなかぶ」の音読劇の練習をしています。

色塗りをしたお面をつけて役になりきっています。

本文だけでなく,自分で台詞を考えて演じています。

アサガオ観察

画像1
 夏休み中に家で育てるアサガオの最後の観察をしました。

ツルがぐんぐん伸びている様子や花・実などをよく見てカードに

記録していました。

夏休み明けは,枯れた花を使って色水をする予定です。

飼育小屋

画像1画像2
 飼育小屋に行くと,ウサギのくろまろが走り回りインコのピーちゃんが飛び回って,うれしそうに迎えてくれました。
 エサもモリモリ食べています。元気そうで何よりです。

ツバメ

画像1画像2
 ツバメのひながずいぶん大きくなり,今にも巣から飛び立ちそうです。でもエサはまだ親鳥からもらっています。

学年掲示板

 学年の掲示板を紹介します。
 1年生は「わいわいしゃわあ」,6年生は「墨で表す」。
 どちらも季節を感じます。
画像1
画像2

☆大きくなってきたね!バケツ稲☆

分けつの数,葉の色などポイントを確かめて,観察しに行きました。
また,ひとまわり大きくなってきたバケツ稲。
夏休みも,学校に来たときには観察しましょう。
画像1

☆ちがいのちがい☆

社会の中にある男女のちがいについて,グループで話し合いました。
不公平なことや気づきにくい差別に目を向ける心と目を,これからも持ち続けてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

生活科 パソコン学習

画像1画像2
7月14日(木)生活の授業で、パソコンの学習しました。マウスのポインターを画面のなかの道をうまく移動させていくものです。ゲームのようなものなので子供たちは熱中して、どんどんと上達していっていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/26 4時間授業
1年読みきかせ(1 2組)委員会活動 二計測 5年
8/27 全市交流会 ソフトテニス
1年読み聞かせ(3 4組)わくわくタイム 二計測 4年
8/28 全市交流会 ソフトテニス 予備日
8/30 委員会活動
1年:読み聞かせ(木いちご)
8/31 わくわくタイム
1年:よみきかせ(木いちご)
9/1 フッ化物洗口
支部校長会9:30〜 フッ化物洗口 飲料水定期検査 二計測 3年
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp